強みを活かすということ

最近
ようやく自分の「強み」というもの
が分かってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今まで、いやになるほど、
「強みを活かせ!」
みたいな話を聞いてきました。

しかし、ピンときませんでした。

それが、自分がチームビルディングを
やることによって、
よく理解できるようになったと
感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、
私なりの解釈で「強み」について
お話したいと思います。

「強み」を知るのは、
意外と簡単で
「強み」を診断してくれる
サービスがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

この書籍を買うと、
診断の申込のコードがついていて
診断が受けられます。

この診断、30〜45分かかるので、
時間に余裕を持ってやることを
お勧めします。

私の診断結果は、

1.学習欲
2.成長促進
3.個別化
4.調和性
5.ポジティブ

でした。

 

 

 

 

 

 

 

それぞれの強みを説明すると

1.学習欲
学ぶことが大好きで、結果よりも学ぶ
プロセスこそが刺激的だと感じます。

2.成長促進
他の人が持っている潜在的な可能性を
見抜く力を持っています。
自分のかかわりによって人が成長する
ことに喜びを感じます。

3.個別化
一人ひとりが持つユニークな個性に
興味を惹かれます。
優秀なチーム作りの秘訣は、それぞれが
持つユニークな強みを発揮することだと
信じています。

4.調和性
争いを最小限にしようとします。
それぞれに共通点を見出そうとします。

5.ポジティブ
どんな状況でもポジティブな面を探します。
生きていることは素晴らしいという信念、
仕事は愉しいものにできるいう信念、
常にユーモアを忘れてはならないという信念
そ持っています。

これが私の強みベスト5です。

 

 

 

 

 

 

 

 

今、自分がやっている
チームビルディングとは
どういうことか?というと

組織を構成する人が、その人の強みを
活かして成果を上げ、自己を実現し、
弱みを無力化するように組織を
運営する方法

です。

 

 

 

 

 

 

 

まさに

成長促進個別化調和性
合わせたようなことです。

しかし、これは簡単なことではありません。

常に学び続ける必要があります。

そして、学び続けるには、
それが実現できると信じる
ポジティブさが必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

このように、
「強み」を活かすということは…

自分の「強み」を
自分のやりたいことにどう活かすか?

を語れることだと思います。

強みを活かせている状態が
一番モティベーションが
高い状態です。

 

 

 

 

 

 

 

自分の「強み」を仕事にどう使うのか?

これをイメージすることが
モティベーション高く仕事するのに
大事だと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です