人をやる気にする極意

いつもお世話になっている社長さんが
東京にご家族でいらっしゃっている
とのことで、うちの妻と一緒に
食事にいきました。

以前も社長さんをお連れしたことがあって
鰻の串焼きを大変お気に入りいただき
ご家族に是非ということで
コチラのお店に行きました。

東京のひつまぶし名店|老舗うなぎ屋|浅草うな鐵(うな鉄)

鰻の頭からひれまで捨てることなく
丁寧に仕事をされています。

そういえば、私も妻を連れて行ったことが
なくて、非常に良い機会になりました!

 

1歳半になるお子さんと
小学1年生のお子さんがいるので
食事中に飽きたら、遊んでもらえる
ようにオモチャをプレゼントしました。

ロンポス

 

ブロックをケースに収める
パズルゲームです。

 

 

これがことのほか、気に入った様子。

目の前のオレンジジュースに
手もつけないで、夢中になって
やっていました。

ご両親にしたら、
こんなに1つのことに
夢中になっているのを見るのは
初めてだとおっしゃっていました。

 

お子さんは、空間的感覚に
優れているのだと思います。

パズルのピースの形は1つでも
ひっくり返すとカタチが変わります。

結構、難しいのです。

でも、あっという間にコツをつかみ
サクサクと当てはめていきます。

 

人の強みって、こうやって
やりながら、見つかるのだと思います。

だから、いろいろやってみることが
大事だと思います。

 

私は、人の「成長」が好きで、
出来るようになる様子を見るのが
好きです。

私は、お子さんが、黙々とやっているのを
ずっと見ていました。

すると、社長さんが
人に任せるってこういうことか!
とおっしゃいました。

 

なるほど、その通りですね!

私は、お子さんがやっているときに
手を出さずに、困った時だけ
手助けするようにしていました。

困った時だけ助ける

だから、できた時に自分の力で
やったと感じられたのだと思います。

それが、本人のモティベーションを
高める結果になっていたのです。

 

そんな姿を見ながら、自社の人材教育の
ヒントにする社長さんもスゴイですね!

でも、一番スゴイのは、社長さんに
気付かせるこの『私』なのですが・・・

 

冗談はさておき、

大事なのは、

できたことだけ教えるということです。

 

教えすぎないというのは、そういうことだと思います。

今日は日曜日なので、こんな感じで!

全国的に雨模様ですが、よい休日を!

 

<お知らせ1>

ゲームと質問でチームビルディングを学べる機会があります。

ご興味のある方は、コチラをご覧ください!

「効き脳」のセミナーをやります!

 

<お知らせ2>

ブログをメルマガで配信しています。
ご希望の方はご登録いただければと思います。

■登録・解除フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、ご希望内容のボタンをお押し下さい。




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です