マネジメントのルールが変わった・・・

先日、Facebookを見ていたら
1年前の写真が出てきました。

 

黒部峡谷に行った時の写真です。

 

 

ちょうど1年前に
宇奈月温泉駅から欅平駅まで
トロッコに乗って行きました。

 

黒部峡谷といえば、黒部ダム

 

この黒部ダムの中でも
黒部川第三発電所建設工事は
もっとも過酷だった
と言われています。

 

岩盤の温度が160℃になる中
トンネルを掘り続けなければ
なりませんでした。

 

あまりの高温のため、
掘削作業をしている労働者に
水をかけながら、
工事を進めたと言います。

 

 

 

あまりの暑さに
発狂する人も出たと言います。

 

こんな過酷な労働環境があったのです。

 

黒部ダムができたのが1963年

 

今から、54年前の話です。

 

7年の工期で
171人の殉職者が出たと言います。

 

今では、危険すぎて、
工事がストップしているでしょう。

 

いくら国策とはいえ
人間の命を軽視しすぎています。

 

 

時間軸でみると
良い悪いの基準は変わるのです。

 

前回、パワハラに気づかない
上司の話を書きました。

クラッシャー上司ってなんですか?

 

そういう上司の人と話をしていると
必ず、自分の成功体験を持ち出します。

 

私の若い頃は…

 

最近の若者は…

 

しかし、
過去はあくまでも過去の話です。

 

時代は変わるのです。

 

 

人余りから人不足になった
4~5年前が、
転換点だったと思います。

 

変化に対応できない会社が
世の中から淘汰されるように、
時代に対応できない上司は
淘汰されるのです。

 

私はマネジメントのルールが
変わったという話をしています。

 

ルールが変われば、
仕事の仕方も変わります。

 

若い世代は、
今の教育を受けています。

 

学ぶべきは上司です。

 

上司が時代に合わせないと
いけません。

 

 

しかし、
合わせるべき
新しいルールを知らずに
マネジメントしている上司が
多すぎます。

 

その結果、人を活かすことが
できていません。

 

人を活かすことができれば、
今よりも楽しく
今よりも業績が良く
今よりも効率よく
働けるはずなんです。

 

その「新しいルール」を
お伝えするセミナーをやります。

年内、最後のセミナーです。

詳しくは、こちらをご覧ください。

11月29日と12月5日にセミナーを開催します!

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

大事なことを小冊子にまとめました!

戦略に違いがなくなり、実行力の差が
会社の業績を左右する時代になりました。

実行力を上げるヒントがここにあります!

下のフォームからお申し込み下さい。
PDFでお送りします。
お申込みいただいた方にはメルマガで配信します。
※すでに登録している方はお申し込みできません。
info@robotjinji.com へ直接メール下さい。

小冊子お申し込みフォーム




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です