こうしてチームは一つになっていく・・・

昨日のブログで、
社長さんと社員さんがどのように
すれ違うのか?を書きました。

こうして人はすれ違う・・・

 

最初は社長も必死で
売上を上げようとします。

 

それは会社や社員を守るためです。

 

しかし、社員はコキ使われて
いるとしか思えない…

 

優秀な社長は、ある時点で
自分が「恐怖」
社員をコントロールしている
ことに気付きます。

 

そして、
その限界にも気付きます。

 

そこで、軌道修正をしようと
社員に歩み寄りますが、
一度生まれた「恐怖」は消えません。

 

どうしたらよいのだろうか?
という話でした。

 

 

その解決方法とは、
社長さんと社員さんで「話す」ことです。

 

えっ?

 

一日、引っ張っておいて
「『話す』って、当たり前じゃん!」
と思われるかもしれません。

 

でも、おそらく、
これより難しいことはできません。

 

社長さんと社員さんで、
将来、どのような会社にしたいのか?
を話し合う・・・
これに勝るコミュニケーションは
ありません。

 

 

3年後・・・

 

どんな感じで働いているのか?

 

何人ぐらいになっているん
だろうか?

 

どんなお客様と仕事して
いるんだろうか?

 

「そんなこと言ったら
みんな、勝手なことを言い出して
収集がつかなくなるじゃないか!」
という声が聞こえてきそうです。

 

そうです。

 

簡単にはまとまりません。

 

 

でも、考えてみて下さい。

 

社長さんが目指している会社と
社員さんが目指している会社は
そんなに違うんでしょうか?

 

社長の厳しい要求に
応えてきた社員さんたちです。

 

そんなにかけ離れた考え方を
するとも思えないのですが・・・

 

でも・・・
なんとなく不安ですよね!

 

 

分かります・・・

 

お互い、怖いのです。

 

社長さんは今までの自分を
否定しなければならないと
思っているかもしれない・・・

 

社員さんにしてみると
今までも社長が変わると信じて、
変わらなくて、裏切られてきた・・・

今度は信じても良いのだろうか?
と思っているかもしれない・・・

 

過去は変えられません。

 

過去は善なり。

 

お互い、それがベストだと思って
やってきたんです。

 

過去は過去です。

 

過去は問わず、
「将来、どうなりたいのか?」
を話し合うことが、
最初のステップです。

 

 

その時に大切なことは、
『人と人は違う!』ということを
心に留めるということです。

 

人によって
思考も違えば、
欲求も、行動も違います。

 

慎重な人もいれば、大胆な人もいます。

 

一人で突っ走りたい人もいれば、
みんなでやりたい人もいます。

 

仕事をバリバリしたい人もいれば
家族を大切にしたい人もいます。

 

自己表現が強い人もいれば、
弱い人もいます。

 

自己主張が強い人もいれば、
弱い人もいます。

 

そういうバラバラな人たちが、
1つの絵の中で、それぞれが活躍している
としたら、どんな感じになるでしょうか?

 

これが『ビジョン』です。

 

みんなが実現したくなる『ビジョン』って
どんな感じでしょうか?

 

 

これがまとまらないと始まりません!

 

まとまるまで、話し合って下さい。

 

社長さんが、
会社を守りたい、社員を守りたい
と思っていたのであれば、
方向性としてはズレないと思います。

 

ズレがあるとするならば、
方法論のズレです。

 

本心から、
ビジョンの実現を望んでいるなら
方法のズレを解決する方法は
あるはずです。

 

このようにして、
みんなが実現したくなるビジョンを
目指すことで一つになるのです。

 

 

ただし、これは忘れないで下さい。

 

社長も社員もビジョンに対して
誠実でなければなりません。

 

社長といえども
そのビジョンに従わなければ
なりません。

 

社長は、一度掲げた旗(ビジョン)を
下ろしてはいけないのです。

一貫性のない「しつけ」を受けた子供が
親や大人に不信感を持つように
一貫性のない社長のもとでは、
社長に対する信頼感は生まれません。

 

自分とは違うやり方、考え方でも
ビジョンの実現に必要であれば、
許容しなければなりません。

 

今までなら、自分に合う合わないで
判断できました。

 

しかし、これからは、
ビジョンの実現に合うか合わないかで
判断することになります。

 

それでいて、
最終的な責任は社長にあります。

 

綺麗ごとでは終わらないのです。

 

 

だから、簡単に
「自律したチームを作る!」
なんて言わない方がいいと思うのです。

 

目指すのは悪いことではありません。

 

しかし、
目指すからには一貫性が問われます。

 

その覚悟があるのか?

 

そういう問題なのです。

 

しかし、その覚悟があれば、
今のチームは、自分で考え、自分で動く
自律的なチームになります。

 

 

結局、覚悟の問題と言ってしまえば、
精神論になってしまうのですが・・・

 

今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

 

大事なことを小冊子にまとめました!

戦略に違いがなくなり、実行力の差が
会社の業績を左右する時代になりました。

実行力を上げるヒントがここにあります!

下のフォームからお申し込み下さい。
PDFでお送りします。
お申込みいただいた方にはメルマガで配信します。
※すでに登録している方はお申し込みできません。
info@robotjinji.com へ直接メール下さい。

小冊子お申し込みフォーム




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です