チームビルディングで成果を出し続けるしくみをつくる!

昨日は広島でセミナーでした。

 

チームNO.1からの仲間である
金子 文さんが企画を立ち上げてくれて
声掛けをいただいたり、
会場を取ってくれたりしました。

 

金子 文さんのオウンドメディア
(以前、私のことを書いてくれました!)

http://aya1.info/takita

 

当日も、会場の設営、受付、会計と
お手伝いをいただき、
文さんがいなければ、あれほど
講義に集中できませんでした。

 

心からお礼を申し上げます。

 

また、広島といえば、この方
板坂 裕治郎さんも、

お仲間に声がけいただき、
また、裕治郎さんにも参加いただき
20名近い方にお集まりいただきました!

 

本当にありがとうございます。

 

ブログを書いていなければ
実現しなかったと思います。

 

まさに、
ブログの力で実現したセミナーでした。

 

※ロボジンに司会をしてもらいました!

 

今回の内容は、いつも、
私の事務所でやっているセミナーです。

 

効き脳の説明をして、
職場体験ゲームをしてもらいます。

 

職場体験ゲームの内容は、
私のセミナーを受けていただく時の
お楽しみとして内緒にしておきますが、
強くお伝えしていることが1つあります。

 

それは・・・

「成果を出し続けるチームが
何をしているのか?」

ということです。

 

私のコンサルティングの基本は
『再現性』です。

 

ロボット人事研究所の名前の由来
でもありますから・・・

「成果を出す」だけではダメで、
「成果を出し続ける」ことが必要です。

 

では、どうしたら、
「成果を出し続ける」ことが
できるのでしょうか?

 

それは、

チームのメンバーが
自分のチームの勝ち方を知っている

ということです。

 

そして、

その勝ち方において
自分の強みの活かし方をを知っている

ということです。

 

 

「自分のチームの勝ち方を知っている」
というのは、会社でいうと

・自分の会社の強みが何なのか?
・お客様が誰なのか?
・会社の強みがお客様の何を解決するのか?
・その価値をどのように伝えるのか?
・どこで収益を上げるのか?

みたいなことを知っているということです。

 

つまりは「作戦」が共有できている
ということです。

 

 

さらには、
その「作戦」を実現するために、
自分の強みをどのように活かすか?
これが「役割」ですが、
その「役割」を知っているということです。

 

「作戦」と「役割」が分かれば、
自分がどのように動けばよいのか?
が分かるはずです。

 

状況が変わったら、
「作戦」と「役割」を変えればいい
わけです。

 

これをできるようになることのが
「再現性」を担保することになるのです。

 

そして、これが、
社員が会社に残る理由だと思います。

 

誰でも、
勝てるチームに所属したいし、
そのチームで必要とされたいのです。

 

どんな社員でも
会社が勝てるチームで、
そのチームに活躍できる場があれば
その会社に残ります。

 

これが、
昔の愛社精神や帰属意識に
変わるものだと思います。

 

 

だとすると、
会社がやるべきことは3つです。

①社員に自分の強みが何かを
知ってもらうこと

②社員の強みを活かした勝ち方を
考えること
(作戦を組み立てること)

③その勝ち方を伝えること
(それぞれの強みの活かし方を教えること)

 

私は、これができるのが、
チームビルディングだと思っています。

 

言葉だけでは、伝わりづらいですね!

 

セミナーに来てもらうのが1番ですね!

 

なんか、宣伝みたいになってしました!

 

 

というわけで・・・
お陰様で、ご好評をいただき、
広島で第2回も開催することになりました。

平成30年4月19日(木) 14:00~17:00(予定)
※時間は変動があるかもしれません。

詳しくはコチラ

平成30年4月19日広島でセミナーをやります!

 

※川崎の私の事務所でも4月にやります。
あらためてご案内します!

今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

 

大事なことを小冊子にまとめました!

戦略に違いがなくなり、実行力の差が
会社の業績を左右する時代になりました。

実行力を上げるヒントがここにあります!

下のフォームからお申し込み下さい。
PDFでお送りします。
お申込みいただいた方にはメルマガで配信します。
※すでに登録している方はお申し込みできません。
info@robotjinji.com へ直接メール下さい。

小冊子お申し込みフォーム




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です