なんでぶつかり合うことを避けるわけ?

昨日はGW中に観ようと思って
買っておいたDVDを観ました。

 

湘南ベルマーレ イヤーDVD
NONSTOP FOOTBALLの真実

 

ブログ仲間である
内山さんのブログで紹介されていて
すごい興味がわきました。

 

元気が出る!
内山さんのブログ

○○さと、○○さと、心強さと

 

湘南ベルマーレという
サッカーチームは
強豪チームではありません。

 

J1とJ2のを行ったり来たり
していたチームです。
(ファンの方、申し訳ありません。)

 

昨年(2018年)、
ルヴァンカップで優勝したものの、
リーグ戦では苦しみながら、
J1残留を果たしました。

 

力はあるのだけれど、
勝ちきれない・・・

 

そんなチームの苦悩が
このDVDには記録されています。

 

とくに、
生々しい感情と言葉がぶつかり合う
ロッカールームでの
ミーティングの様子を映像で
観ることができます。

 

大量4失点でリーグ戦3連敗を
喫した試合の後の
ロッカールームのやり取りが
印象に残りました。

 

後半から途中出場した梅崎選手は
流れを変えることができず、
ロッカールームに戻ってきて、
手にしていたペットボトルを
床にたたきつけます。

 

それを見ていた、
ゴールキーパーの秋元選手が
梅崎選手に噛みつきました。

 

全然やってないのに、
キレてんじゃねえよ!

 

攻撃だけやって、
取られて、守備しないで、
それでキレてんじゃねーよ!
やることやってからキレろよ!

 

試合中、梅崎選手は
相手選手のボールを取りに行って
ボールを取り損ねました。

 

梅崎選手は言います。

 

守備しているし!

ボール、取りに行ってるし!

 

秋元選手と梅崎選手の
言い争いによってロッカールームは
不穏な空気に包まれます。

 

そこに現れた 曺監督が
こう言います。

 

何か、まだ意見あるヤツいるの?

 

梅崎選手は、
このシーズン(2018年)に
浦和レッズから移籍してきたばかりです。

 

浦和レッズは、
湘南ベルマーレに比べると
ビックチームです。

 

また、梅崎選手は、
日本代表にも選ばれたことが
あるような選手です。

 

そんな選手に
若手の選手が意見するのは
勇気がいることだと思います。

 

梅崎選手は「は?」という
感じで、こう言いました。

 

じゃ、あのプレーの正解は何?

 

そこで、若手の齋藤選手が
梅崎選手に言います。

 

いや、あれやられた後に
梅さん、追いかけなかったんすよ!

 

歩いてたんすよ! あの時

 

それが問題。
ボールを取りに行くのはいいです。

 

行った後に追わなかったでしょ?

 

歩いて、あとは任せたよ!
みたいのは、俺は違うと思う。

 

 

後のインタビューで
梅崎選手はこう言っています。

 

湘南スタイルを
理解していなかった・・・

 

選手として
まだまだ未熟だった・・・

 

梅崎選手はどこかで
俺は浦和レッズから来た選手
という意識があったのかもしれません。

 

ぶつかり合って
面と向かって言われて
気付くことが出来ました。

 

秋元選手が言います。

 

もっと時間があったじゃない?

もっと早く(思ったことを)言わないの?

なんでぶつかり合うことを避けるわけ?

 

秋元選手は、こうなることが分かっていて
梅崎選手に噛みついたのでした。

 

これが、いつもブログで書いている
「谷をくぐる」ということです。

 

曺監督もインタビューで
こう言っています。

 

選手同士でディスり合うのは、実は、つらいこと。

 

お前も出来ているの?という話になるから・・・

 

そんな責任負いたくないから

 

でも、彼らはやったんですよ!

 

なぜって・・・

 

勝ちたいから・・・

 

ブログで書いているように
「ビジョン」がなければ、
「谷」はくぐれません。

 

「勝ちたい!」
というビジョンがあるから
「谷」をくぐれました。

 

他の選手もこの出来事が
ターニングポイントだと言っています。

 

これがあったから、
ルヴァンカップで優勝できたし、
リーグ戦では苦しみながら、
J1残留を果たすことができたのです。

 

曺監督がこう言っています。

 

こういうの(ぶつかり合い)を待っていたんだよね!

 

俺がキレてもしょうがねえなって!

 

選手自身が本音で語り合わない限り
チームが変わることはありません。

 

チームビルディングコンサルティング
も同じです。

 

お客様が
自分たちで変わろうとしない限り
コンサルタントが何もしても
組織は変わりません。

 

だから、コンサルタントは、
待つしかありません。

 

ただ、待っているだけじゃ
ダメなんです。

 

信じて待つ・・・

 

だから、何度でも、
話し合う場を作ります。

 

信じて続けていれば、
転機が現れます。

 

だから、とにかく待つのです。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

5月のセミナーの日程が決まりました!

 

言い方を変えるだけで、
社内の「人間関係」が改善し、
社員が誰一人辞めなくなる
『ロボット型』組織づくりセミナー

いつもブログでお伝えしている
「効き脳」診断をしてゲームをしながら、
人と人がすれ違うメカニズムを
参加者の皆さんと一緒に学びます!

2019年5月27日(月)です。

14時半から17時半です。

残席1名です。

2019年5月27日にセミナーを開催します!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です