私、リーダーとしてどうなんでしょう?

私をコンサルタントにしてくれた
恩人のうちの一人である
質問中心の研修の野原さん

 

その野原さんのコミュニティーで、
今回、私が、合宿の実行委員会の
委員長をやることになりました。

 

委員長です・・・

 

チームビルディングの
コンサルティングをしている私が
言うのも何ですが・・・

 

実は、私、リーダーが苦手です。

 

そんな私の効き脳は、
A(論理脳):73
B(計画脳):30
C(友好脳):70
D(全体脳):27
です。

 

効き脳についてはこちら

「効き脳」って何なの?

 

特徴として、
C(友好脳)が高くて、
D(全体脳)が弱い。

 

そのため、
人のことを気にするので、
優柔不断!

 

全体が見えないので、
意思決定ができない!

 

だから、私は、正直、
リーダーとしてどうなんでしょう?
という思考の持ち主です。

 

しかし、
実行委員長を仰せつかったからには
やり遂げないといけません。

 

また、日ごろから
コンサル先の社員の皆さんに

「効き脳を言い訳にしないで下さい!」

と言っている手前、
「リーダーはできません」
とは言えません。

 

そんなリーダーが苦手だと思っている私が
リーダーをどうやってやるのか?
というお話をしたいと思います。

 

私がいつも言っているのは、
「人はできることしかできない」
ということです。

 

だから、私がリーダーらしく、
みんなを引っ張っていこうとすると
上手く行きません。

 

なぜなら、
「弱み」で勝負しようとしても
上手く行かないからです。

 

逆に「強み」は、
どんな状況であっても
上手く行きます。

 

だから、ピンチになればなるほど
「強み」で勝負すべきです!

 

だとすると、
私のようACタイプの人間が
どのようにリーダーをすればよいのか?

 

自分の「強み」を活かす時に
参考にしていただきたのが
「クリエイティブプロセス」です。

 

「クリエイティブプロセス」
は、効き脳を使って、
チームで成果を出す方法です。

 

次の順番で考えると
ものごとが上手く進みます。

 

D(全体脳)

A(論理脳)

C(友好脳)

D(全体脳)

B(計画脳)

 

なぜ、この順番なのか?
というと・・・

 

D(全体脳)は、
全体を俯瞰できるので
問題解決の糸口
を見つけることができます。

 

しかし、その反面、
イメージだけで
合理的に考えることができません。

 

そこで、
登場するのがA(理論脳)です。

 

D(全体脳)が出したアイデアを
論理立てて整理をします。

 

しかし、
A(理論脳)は、
人の気持ちが分かりません。

 

一方的に説明したり、
自分一人で突っ走ります。

 

そこで登場するのが、
C(友好脳)です。

 

A(理論脳)を
みんなに分かりやすく
伝えられる環境を作ります。

 

しかし、
C(友好脳)は、決断力に欠けます。

 

ここで、
再び登場するのがD(全体脳)です。

 

全体が見えているので、
「ここだ!」という決断ができます。

 

ところが、
これだと思った計画も
実行する人がいないと前に進みません。

 

最後に
登場するのがB(計画脳)です。

 

それまでに
議論したことが
頭に整理されているので、
ものごとを着実に推し進めていきます。

 

このような順序で
ものごとを考えると上手く行きます。

 

そう考えると、
私の強みは
A(論理脳)⇒C(友好脳)です。

 

つまり、
私に足りないのは、
D(全体脳)とB(計画脳)です。

 

そうなった時に
どうしたらよいのか?

 

答えは・・・

 

人に頼るです。

 

だから、
私はチームメンバーに質問をします。

 

「どうなっていたらいんですか?」

「どうしたら決まるんですか?」

「いつまでに決めればいいんですか?」

という具合です。

 

「それを決めるのがリーダーでしょ!」
と思われるかもしれません。

 

何度でも言います。

 

「人はできることしかできません。」

 

でも、私はリーダーとして
成果を出さないといけません。

 

無事に合宿を企画して
成功させなければなりません。

 

しかし、
私が全てをやる必要はありません。

 

チームとして
合宿を成功させればよいのです。

 

変にリーダーぶって
できもしないことをして
皆さんの足を引っ張るくらいなら
最初からお任せしたほうがよいと
思っています。

 

そんなわけで、
私がリーダーをするなら
とにかく周りの人に質問をする!
というお話でした。

 

こんな風に出来るようになったのは、
「効き脳」の活かし方を学んだからです。

 

私は、「効き脳」を知って
自分を使いこなすことで成果を上げることが
できるようになりました。

 

ひとりでも多くのリーダーの方に
「効き脳」を活用して成果をだして
もらいたいと思っています。

 

そんな想いをもって
「効き脳」を知って、
社員が辞めない組織を作るセミナーを
開催しています。

 

興味のある方は、
是非、参加してみて下さい。

 

今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

 

8月のセミナーの日程が決まりました!

 

言い方を変えるだけで、
社内の「人間関係」が改善し、
社員が誰一人辞めなくなる
『ロボット型』組織づくりセミナー

いつもブログでお伝えしている
「効き脳」診断をしてゲームをしながら、
人と人がすれ違うメカニズムを
参加者の皆さんと一緒に学びます!

2019年8月23日(金)です。

場所は、新橋

時間は、14時半から17時半です。

詳しくはコチラ

2019年8月23日にセミナーを開催します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です