会社を上手く回すことが目的ではない

最近、思うことがあります。

 

ビジョンがないと
つらなくなる・・・

 

ビジョンを描くのが得意な人には
理解できないかもしれません。

 

しかし、ビジョンを描くのが
苦手という人がいます。

 

実は、私もそのタイプです。

 

ビジョンを描ける人は、
あんなことをしよう!
こんなことをしよう!
とやりたいことが
次々と思い浮かびます。

 

現状に満足することなく
新しいこと、変ったことに
次々とチャレンジします。

 

しかし、ビジョンを描くのが
苦手な人は、目の前のことを
ちゃんとやろうとします。

 

目の前のことを
ちゃんとやることで
ようやく次のことが見えて来ます。

 

だから、
次のことが浮かぶまでは
目の前のことを
ちゃんとやろうとします。

 

すると、ちゃんとやることが
目的になります。

 

それはそれで悪いことでは
ありません。

 

ひとつひとつ着実に進めて
いけばよいのです。

 

結果を出せばよいので、
やり方に良い悪いはありません。

 

しかし、ちゃんとやることが
目的になるとしんどくなります。

 

なぜなら、
ちゃんとできていないと
いけないので
できないところに
目がいくからです。

 

できていないところに
目がいくと、
できるようにしようとします。

 

しかし、そもそも
できないからできないので
できるようにしようとしても
上手くいきません。

 

ここで、考えてみると・・・

 

上手くいったところで
何があるのでしょうか?

 

何かを実現するために
上手くいく必要があった
はずなんです。

 

上手くいくこと自体、
目的ではないのです。

 

その何かがないと
上手くいったところで
はて?何のためにやってきたのだろう?
となります。

 

ゴールのないマラソン
をやっているようなものです。

 

会社の経営も同じだと
思うのです。

 

会社を上手く回したいと
思います。

 

特に、私のように
会社の倒産を経験していると
会社を上手く回していく
ことが目的になります、

 

もう二度と失敗したくない・・・

 

あんな想いはしたくない・・・

 

会社を上手く回すために
夢中になります。

 

しかし、ある程度、
上手く回るようになっても
マンの満足感も得られません。

 

上手く回るのことが
目的にはなりえないからです。

 

マラソンで、
どんなにきれいなフォームで走ろうが
区間最速で走ろうが、
何も得られないと同じです。

 

目的が必要です。

 

会社とは別に
個人として人生で何をしたいのか?

 

これをゴールとして明確しない限り
満足は得られないと思います。

 

だから、私は、定期的に
コーチングを受けて、
自分の人生の目的を確認する
ようにしています。

 

だって、
人生が終わりを迎えた時に
はて?何のために生きてきたのだろう?
では、寂しすぎますから・・・

 

10月と11月にセミナーを開催します!

 

言い方を変えるだけで、
社内の「人間関係」が改善し、
社員が誰一人辞めなくなる
『ロボット型』組織づくりセミナー

いつもブログでお伝えしている
「効き脳」診断をしてゲームをしながら、
人と人がすれ違うメカニズムを参加者の皆さんと
一緒に学びます!

①2019年10月28日(月)

②2019年11月1日(金)

場所は、①は新橋、②は渋谷

時間は、14時半から17時半です。

詳しくはコチラ

2019年10月&11月セミナーを開催します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です