ティア1(強豪国)でいるということ

ラグビーW杯準々決勝
日本対南アフリカ

 

前半を3-5の僅差で
折り返しましたが、
南アフリカが徐々に
力を発揮して勝利しました。

 

とにかく、
体の強さが違いました。

 

モールでは
グイグイと押されるし・・・

 

ラックには
どんどん突進してくるし・・・

 

南アフリカは
自分達の「強み」を発揮できた
と思います。

 

それに対して、
日本は「強み」である
パスまわしを封じられていた
ように思います。
(オフサイドだったような気もしますが・・・)

 

南アフリカは
日本を相当研究していたのだと
思います。

 

トライを決めるのが難しい
と判断したのか、
ペナルティーキックで
点数を重ねてきました。

 

ここら辺も試合巧者だったと
思います。

 

プライドを捨てて
勝ちに来ていたと思います。

 

油断も隙もありませんでした。

 

だからこそ、
南アフリカはティア1(強豪国)
でいられるのだと思います。

 

普通は、結果が出ると
調子に乗ってしまいます。

 

そこまでやらなくても
結果が出るでしょ!と思って
手を抜いてしまう・・・・

 

現状維持でいいでしょ!
と思ってしまう・・・

 

しかし、その下には、
着々と上を狙っているチームが
必ずいるのです。

 

日本の過去からの
順位の推移を見ると・・・

2003年は20位

2008年に16位

2009年に13位

そこから、
2011年に15位まで落ちますが、
2014年には11位まで上がり、
2018年まで11位でした。

 

そして、
このW杯中の快進撃で
6位まで上がってきました。
(試合後に8位)

 

ジワジワ上がってきました。

 

ということは、
ジワジワ下がっている国が
あるということです。

 

現状で満足してしまうと
上位を虎視眈々と狙っている国に
追い抜かれてしまいます。

 

これはビジネスも同じです。

 

上手く行っていると思って
そこに満足していたら、
知らぬ間にシェアを奪われている!
ということがあります。

 

うちのシェアを狙っている
ライバルがいるのです。

 

では、どうしたらよいのか?

 

それは・・・

 

常に全力で勝ちに行く
ということだと思います。

 

ブログの師匠
板坂裕治郎さんは
我々にいつも言っています。

 

『四大疾病にかかるな!』

 

裕治郎さんのいう四大疾病とは・・・

「怠惰」

「ごう慢」

「自堕落」

「無知」

 

ブログを書いていて
成果が出るようになると、
調子にのって、
ブログを書くのをやめてしまう・・・

 

その結果、ビジネスが
上手く行かなくなる・・・

 

そんな人を何人も見てきている
そうです。

 

現状に満足することなく
常に上を目指し続けるからこそ
ティア1(強豪国)でいられるのです。

 

ブレイブブロッサムズ
(ラグビー日本代表の愛称)が、
ティア1(強豪国)になるためには
これまでの努力を続けていくしかない
のだと思います。

 

リーチマイケル主将は、
試合後のインタビューで
「今は満足感があるのか?」
という質問に対して
「満足感はない。」
と答えています。

 

これからも、
日本は強くなります!

 

夢のような30日間でした。

 

スコットランド戦のスタジアムで
「君が代」を歌った時、
日本に生まれて本当に良かった!
と思いました。

 

勇気をもらいました!

 

まだ、残り4試合あります!

 

ラグビーW杯を
最後まで楽しみたいと思います。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます!

 

10月と11月にセミナーを開催します!

 

言い方を変えるだけで、
社内の「人間関係」が改善し、
社員が誰一人辞めなくなる
『ロボット型』組織づくりセミナー

いつもブログでお伝えしている
「効き脳」診断をしてゲームをしながら、
人と人がすれ違うメカニズムを参加者の皆さんと
一緒に学びます!

①2019年10月28日(月) 満席になりました!

②2019年11月1日(金)

場所は、①は新橋、②は渋谷

時間は、14時半から17時半です。

10月25日までは早期割引があります。

詳しくはコチラ

2019年10月&11月セミナーを開催します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です