昨日からチームビルディングの
合宿に来ています。
合宿の前日にゴルフをするのが
恒例になっています。
前の会社はゴルフ場だったので、
かなりの回数、やっていましたが、
ここ2~3年は、
年1回、この時だけです。
練習もしていないので、
100を切れるかどうかです。
スコアよりも、
チームビルディングの仲間と
楽しくコミュニケーションが
取れればいいぐらいの感じです。
ところが、周りが、
メキメキ上達をしてきて、
レベルが上がってきています。
そのため、
足手まといにならないように!と
Youtubeの動画を仕事の合間に
観ていました。
片山晋呉選手が芸人のゴルゴさんに
レクチャーしている動画です。
45 GOLF – 片山晋呉チャンネル
私は油断をすると、
すぐにスライスが出るので、
非常に参考になりました。
動画というのは
不思議なもので、
動画を観ていると
出来るような気がしてきます。
しかし、当然の話ですが、
観ただけではできるようには
なりません。
ゴルフの場合、
止まっているボールを打ちます。
だから、
考える時間があります。
これが野球やテニスなら、
来た球を打つので、
ある意味、無意識です。
ゴルフは、
無意識になれないのです。
ボールの前に立つと
あれやこれと考え出します。
あれやこれや考え出すと、
ぎこちない動きになって、
ミスをします。
ゴルフでミスを減らそうとすると
無意識でできる状態にする
必要があります。
いつもお話しているように
人ができるようになるには
5つのステップがあります。
知らない
↓
知っている
↓
やってみる
↓
わかる
↓
できる
↓
している
この段階を経て、
人はできるようになります。
この「している」というのは
無意識でできるということです。
「できる」状態を繰り返すことで
無意識で「できる」状態
つまり、「している」状態に
することができます。
つまり、
「している」状態にするには、
練習するしかありません。
片山晋呉選手も動画の中で
こんなことを言っています。
(間違ってついて癖を直すのに)
週3回ペースで2ヶ月練習したら
ましになるかな?
つまり、「できる」から
「している」になるには、
そのくらい大変だということです。
結局、頭で考えるのではなく、
体を動かして覚える必要があります。
いつも、
ブログに書いているように
人はやりながらでないと学べないのです。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
効き脳コーチングしませんか!
効き脳診断をして、
アナタの「強み」を可視化して
「強み」についてコーチングしませんか?
効き脳診断をしていただき
ZOOMを使って診断結果について
コーチング的にセッションをします。
(約60分間)
効き脳コーチングの詳しいことはコチラ
https://robotjinji.com/page-1220/
コメントを残す