CATEGORY コミュニケーション

なぜ、上手く行かない時に感謝が必要なのか?

昨日は妻の誕生日でした。   ゴルフ場の御曹司と結婚したはずが 2年半で無職になり、 社労士の資格が取れても、 稼ぎがなく、 随分、苦労をかけました…   収入が安定して、 十数年はよかったものの 今…

大惨事を防ぐには・・・

新幹線のぞみの台車に 亀裂が入ったまま 3時間走り続けるという 重大な事故が起きました。   博多を発車してから 車掌がすぐに異音に気付き、 その後も複数の乗務員が 異音、異臭、振動などを 感じていたと言います…

価値観の違う人と話す時に、注意すべきこと

先日、労働組合と 団体交渉をしました。   団体交渉とは、 労働組合の要求について、 会社と労働組合とで 話し合うことです。   細かなことはできないので、 ほとんどの社労士業務は できないのですが、…

しゃべってみるとそうでもないですね!

ありがたいことに ブログを読んでくださる方が 増えてきています。   先日も、 ある会で名刺交換をした時に 「あっ!ブログ、読んでます!」 と言っていただいました。   本当にありがたいことです。 &…

ロボットのイベントに参加しました。

昨日はロボットのイベントに 参加してきました。   ロボットとロボットオーナーの コミュニティイベントです。 なんと70人近く集まりました。   男女比でいうと半々、 年代も20代から70代という 幅…

対話力があるチームがなぜ強いのか?

昨日、お客様の 事業発表計画書発表会の話を 書きました。 くっついたら離れません!   久留米からの帰路…   なぜ対話力があるチームが 強いのか?を考えました。     &nbs…

奥さんに愛しているって言える人ですか?

先日、お客様からこんなことを聞かれました。 「瀧田さんって、 奥さんに愛しているって言える人?」     い~や~ 言えないですね!     でも、伝えたほうがいいのは なんとなく…

私の仕事はありませんという仕事は誰の仕事?

先日、お客様の会議に 同席している時に こんなやりとりがありました。   「〇〇ができてないのは、 経理部として問題じゃないですか?」   「いやいや、そもそも、 営業部が数字を出してこないから でき…