気付いた人が損をする?
お客様の社員さんと 面談している時に こんな話になりました。 気付いた人がやるって、 不公平じゃないですか? なるほど、気持ちは分かります。 気付かない人は気付かないから やるの…
お客様の社員さんと 面談している時に こんな話になりました。 気付いた人がやるって、 不公平じゃないですか? なるほど、気持ちは分かります。 気付かない人は気付かないから やるの…
『ハケン占い師アタル』 というドラマが面白い! https://www.tv-asahi.co.jp/ataru/ 凄腕占い師が 派遣社員として働き出して 職場の仲間を救っていく というストーリーです。 &…
先日、社長さんと 今年の事業計画の話をしていて こんな話になりました。 「目標、特にないんだよね!」 世の中では、 目標が大事だ!とか言われます。 目標がない人はダメだ! という…
昨日はお客様の会社で チームビルディング研修を してきました。 社長さんからの要望は・・・ 「効き脳を日常的に 使えるようにして欲しい」 実は、これが一番難しいのです。 人ができ…
先日、 チームビルディングの研修の中で 目標を立てるワークをやりました。 すると、 目標が立てられない人がいます。 お話をしながら、 その理由を探ってみました。 すると、どうやら…
先日、お客様の会社で 社長さんとお話をしている時に こんな話になりました。 『人を育てるのか?』 『人が育つのか?』 言葉遊びのようですが、 人材教育の本質のような気がして 話を…
最近、 お客様のコンサルにしていて 難しいなぁ~と思うのは・・・ 成果が出るまでに 時間がかかること。 これは、自分のビジネスを 構築するにしても同じです。 ブログを書いていても…
最近、社長さんや 管理職のみなさんに 「学び直さないとダメですね!」 というお話をしています。 しかし、なかなか、伝わりません。 私自身も上手く伝えれて いる気がしません。 そん…
先日、堺屋太一さんが 亡くなられました。 堺屋太一さんといえば、 元通産官僚で 経済企画庁長官を務め、 「団塊の世代」の名付け親 としても有名な方です。 私にとっては、 「巨いなる企て」という…
昨日に引き続き、 大阪の会社さんでの話です。 もう5年、通っているのですが、 大阪の電車には慣れていないので、 特急に乗ってしまいました。 お客様の会社のある駅を通り過ぎて、 折り返して、戻っ…