やり方を学んでも意味がない

最近、自分が変わったなぁ〜と
思うことの中に
何でもかんでも学ぼうとしなくなった!
ということがあります。

 

 

 

 

 

 

 

以前は、自分の出来ないことに
意識が向いていて
アレもコレも学ぼうとしていました。
(学ぶ必要がある!と思ってました)

しかし、チームビルディングを
学ぶようになって、
アレもコレも学ぶことをやめました。

それはなぜか?というと
やり方を学んでも意味がない
と思うようになったからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やり方を学んでも意味がないというのは
学んでも出来ないということです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか、
元も子もないような気が
するかもしれません。

でも、
人と人は違うんです。

人と人は違うので
同じことをしても
出来る人と出来ない人がいるのは、
仕方がないことです。

 

 

 

 

 

 

 

昨日、365日続けるブログ仲間
というか、先輩である

ゴルフで確実にうまくなり初心者の100点切りを
実現する人気個人レッスン!
Dr.クラッチさん
のブログにいいことが書いてありました!

http://ameblo.jp/ease1551/entry-12266706863.html

クラッチさんが言うには
「雑誌が間違ってるとは言えませんが
身長やスイングもみんな違うので
球の位置が【ここだ!】、、とは
無いんですよねぇ~」

これは、本当にその通りだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

この勉強方法で東大に受かりました!
みたいな本がありますが、

そのノウハウは
その人の思考のパターンで
上手くいったという話で、
全ての人に当てはまるわけではないんです。

ただその人がやって上手くいった
というだけの話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうして
人はやりながらでないと学べないのか?

それは・・・

教える人と学ぶ人は違うので、
教わったものを自分なりに
アレンジしないとできるようにならない

からだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

と考えると
やり方を教えるセミナーって
意味があるのかな?と思います。

私のマーケティングの先生である
GO神馬氏は考え方しかしか
教えてくれませんでした。

 

 

 

 

それは意地悪でも何でなくて
答えを教えても意味がないことが
分かっているので考えさせるのです。
(最初は意地悪だと思ってましたが・・・(笑))

おかげで、マーケティング音痴の私
も少しは分かってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、私が人に教える場合は

自分のやり方に効き脳がどのように
影響しているのか?

を自覚するようにしています。

効き脳についてはコチラ

https://robotjinji.com/blog/2017/01/22/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E9%81%95%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%81%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%84/

そして、教える時には

違う効き脳の人にどのように
伝えたらよいのか?

を考えます。

という意味では
アドバイスが役に立つか?は微妙です。

ハマればハマりますが、
「それができれば苦労しないよ!」
みたいなことになります。

 

 

 

 

 

 

分かっていても出来ないから
悩んでいるのですから・・・

では?どうすればよいのか?
次回、お話したいと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です