「しくみ」があっても上手く行かない理由

前回は、上手く行くのは、
「しくみ」があるからだと書きました。

 

「言われなくてもやるのは、「しくみ」があるからです。」

言われなくてもやるのは、「しくみ」があるからです。

 

しかし、「しくみ」があっても
上手くいない会社がいっぱいあります。

 

それは、なぜか?という話です。

 

その理由は3つあると思います。

 

まず、1つ目は・・・・

 

 

「ビジョン」が
社員にとって魅力的でない
ということです。

 

「ビジョン」を作る時に、
考えなければならないことがあります。

 

それは・・・・

 

人と人は違うということです。

 

思考も違えば、欲求も違うし、
行動も違います。

 

そんな違う者同士が、
1つの「ビジョン」を実現するのです。

 

こんな時に一番大事なことは、
「ビジョン」に共感してもらう
ということです。

 

そもそも「共感」とは何でしょうか?

 

「共感」をグーグルで調べると・・・

他人の考え・主張に、
全くそうだと感ずること。
その気持。同感。

と出てきます。

 

 

例えば、
「ビジョン」が社長のしたいこと
ばかりだったら、どうでしょうか?

 

社員は「全くそうだ!」とは
思ってくれません。

 

個人事業主であれば、
自分のことだけ考えて
「ビジョン」を作ればよいと思います。

 

しかし、
組織にするからには、
組織の「ビジョン」は、
社員にとっても
魅力的でなければなりません。

 

それは、
社員が一緒に叶えたいと思える
「ビジョン」を描く
ということです。

 

だから、
ビジョンを作る時は、
社員を巻き込んで、
作ったほうがよいと思います。

 

そして、
上手く行かない理由の2つ目は・・・

 

 

「ビジョン」を掲げながら、
言っていることとやっていることに
「一貫性」がない
ということです。

 

どんなに魅力的な「ビジョン」でも
言っていることとやっていることに
「一貫性」がなければ、
一緒に叶えようとは思いません。

 

実は、「一貫性」って、難しくて、
時間軸によって、あるように見えたり、
ないように見えたりします。

 

 

例えば・・・

 

厳しく指導するということは、
時間軸を短くすると、良くないことだと
感じられるかもしれません。

 

しかし、時間軸を長くとると、
「あの時、厳しく指導していただいた
お陰で、成長できた」みたいなことも
あるかもしれません。

 

つまり、
本当の問題は、
「一貫性」の有無の認識がズレてしまう
ということです。

 

そして、厄介なことに、
「『一貫性』がない」
と思われている本人は、
そのことに気付けなのです。

 

だから、
周りから「『一貫性』がない」と
言ってもらえる「関係性」がない限り、
いつまでも、このギャップは
埋まりません。

 

これは、まさに
ルービックキューブで
必ず、見えない面が存在します。

 

 

それは、
自分が見えている面は、
相手に見えなくて、
自分が見えていない面は、
相手に見えているということです。

 

つまり、
どっちが正しくて、
どちらかが間違っている
という話ではないです。

 

だから、
ネガティブアプローチで
原因追及をしても、意味がないのです。

 

むしろ、
ポジティブアプローチで、
お互いが見えていない面について、
お互いが見えるようにしていくこと
が大事です。

 

そして、
上手く行かない理由の3つ目は・・・

 

 

「ビジョン」が
日常の仕事とつながっていない
ということです。

 

以前、紹介した
キリンビールの
副社長の田村さんの話です。

理念を力に

 

このブログの中にも
書きましたが、
田村さんはこう言っています。

 

理念を普段の仕事に
つなげることが大事だ!

 

単に『お客様第一』と言っていても、
何となく意味が伝わるだけで、
日々の行動につながりません。

 

しかし、『お客様第一』ということは、
他社よりもおいしいキリンビールを
お客様に飲んでいただくということだ!
ということが、分かれば、
キリンビールが一番売れている状態を
つくるという日々の行動につながります。

 

 

つまり、
「ビジョン」が意味しているところを
日々の行動につながるように、
解釈をすることが必要です。

 

人は同じ言葉を違う意味で使います。

 

だから、何度も話して
意味を確認をする必要があるのです。

 

以上3つが「しくみ」を作っても、
上手く行かない理由です。

 

「しくみ」を作っても
運用していかなければ、
組織化することはありません。

 

人はやりながらでないと学べません。

 

そういう意味では、
シングル・ダブル・トリプルの学習を
根気よく続けていくしかないのだと思います。

 

 

信じて任せる!

 

これしかありません!

 

今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

 

5月31日(木)に大阪で
セミナーをすることになりました!

受付を開始しています。

詳細はコチラをご覧ください。

http://robotjinji.com/2018/04/30/post-598/

 

大事なことを小冊子にまとめました!

戦略に違いがなくなり、実行力の差が
会社の業績を左右する時代になりました。

実行力を上げるヒントがここにあります!

下のフォームからお申し込み下さい。
PDFでお送りします。
お申込みいただいた方にはメルマガで配信します。
※すでに登録している方はお申し込みできません。
info@robotjinji.com へ直接メール下さい。

小冊子お申し込みフォーム




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です