先日、ネットを調べていたら、
「フロリダ」という言葉の解説
が記事になっていました。
フロリダなんて、
アメリカの地名で解説する
ほどのこともないのに・・・
実は、フロリダって、
ネットゲームをしている人たちが
使っている略語だそうです。
何の略語か?分かりますか?
フロリダ
お風呂に入るために
ゲームから離脱する
という意味だそうです。
風呂のため離脱
ふろりだつ
フロリダ
解説されないと分かりません。
もしかしたら、
ここまで話しても、
まだ分からない人がいる
かもしれません。
ネットゲームでは、
ネットを通じて同時にゲームを
しているために、
勝手にゲームから抜けることが
出来ません。
ゲームから抜ける時は
ひと言、声をかける必要があります。
その時に
「フロリダしてくる」
というコメントを残すのです。
1つの言葉を理解するのに
これだけの背景が必要になります。
コミュニケーションの目的は、
お互いの情報量を均一にする
ことです。
それは、
単に言葉をやり取りする
ということではなくて、
言葉の意味を共有することです。
「フロリダ」の意味が通じるのは、
ネットゲームをしている人が
勝手に席を立てないということを
イメージできるからです。
知っている者同士だから
伝わる言葉って、
結構、あると思うのです。
そうすると、
社外の人とコミュニケーションを
取る時は気を付ける必要があります。
「そんなの当たり前でしょ!」
と思われるかもしれません。
しかし、新入社員に対しては
どうでしょうか?
つい2〜3日前までは、
社外の人です。
新入社員に接する時は
そういう意識を持つことが
大事だと思います。
実は、
昨日から新入社員研修をやっています。
ずっーと準備を進めてきて
社会人25年のオジサンが
新入社員も教えるということが
どんなにむずかしいことか?
思い知りました。
「人と人は違う」
こころして
研修に臨みたいと思います。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
5月のセミナーの日程が決まりました!
言い方を変えるだけで、
社内の「人間関係」が改善し、
社員が誰一人辞めなくなる
『ロボット型』組織づくりセミナー
いつもブログでお伝えしている
「効き脳」診断をしてゲームをしながら、
人と人がすれ違うメカニズムを
参加者の皆さんと一緒に学びます!
2019年5月27日(月)です。
14時半から17時半です。
http://robotjinji.com/2019/04/01/post-837/
コメントを残す