昨日は、チームビルディング経営塾7期の
2回目でした。
6回に分けて、
チームビルディングを実現する
組織の作り方を体系的に
お伝えをしています。
2回目のテーマは「目的と目標」です。
組織というのは、
共通の目的を持つ2人以上の集団
のことです。
だから、組織が機能するためには、
目的を共有する必要があります。
今回もゲームを体験してもらいましたが、
目の前のことに夢中になると
目的を忘れます。
忘れるから、
組織が機能しなくなります。
組織を機能させようと思ったら
目的を忘れてはいけません。
だから、理念を作るのです。
常に理念を意識した仕事をしましょう!
というわけです。
理念を作ろうとすると
どうしても時間軸の長いものを
作ります。
すぐに実現してしまうものは、
理念としては、ふさわしくありません。
実現するのが難しいからこそ、
追い求めるものだからです。
昨日の経営塾で、
社員さんと一緒に参加している
経営者の方がいて、
経営塾の中で、
お二人で目的と目標を共有するワークを
やっていただきました。
その結果、
経営者の方が気づいたのは、
自分が目的していること(理念)が、
社員さんからすると遠すぎる
と言うことでした。
そうなんです!
理念は現場からすると遠すぎます。
私のブログで、よく紹介する本
「キリンビール高知支店の軌跡」に
こんなことが書いてあります。
理念を普段の仕事につなげることが大事だ!
著者である元副社長の田村さんが
高知支店長時代、
アサヒビールからトップシェアを奪い返した時の話です。
会社の理念は『お客様第一』でした。
『お客様第一』と言っていても、
何となく意味が伝わるものの
社員は具体的に行動ができませんでした。
そこで、田村さんは考えました。
『お客様第一』ということは、
他社よりもおいしいキリンビールを
お客様に飲んでいただくということだ!
それは、つまり・・・
どの店でもキリンビールが置いてあって、
お客様が飲みたい!と思ったときに
手に取っていただける状態にあること。
ここまでイメージできたら、
社員は具体的に動くことができます。
理念は大事なんですが、
現場の仕事との間には距離があります。
よく、理念に基づいた行動を
朝礼で発表しています!
みたいな話を聞くのですが、
いいと思いますけど、難しいと思います。
難しいと続きません。
何度も言いますが、
理念と現場の仕事は遠いのです。
感じ取れる人は感じ取れるのですが、
それって、正直、レベルが高いです。
キリンビールさんの例を思い返して
もらいたいのです。
当時、高知支店の支店長の
田村さんは、
『お客様第一』という理念を
どの店でもキリンビールが置いてあって、
お客様が飲みたい!と思ったときに
手に取っていただける状態にあること
まで落とし込んでいます。
ここまで、視点を下げることで、
理念と現場をつないでいます。
その上で、日々の業務の目標
を立ててもらっています。
だから、私は、OKRが必要だと
思っています。
OKRとは、
Objectives and Key Resultsの略称で
「目標」と「主要な結果」のことです。
O(目標)というのは、
「目標と目標が達成された状態」のこと
KR(主要な結果)というのは、
「目標をどのように達成しつつあるか
モニタリングする基準」のこと
OとKRは、会社全体、部門、課、個人
という具合に連鎖しているもので、
個人から辿っていけば、
会社全体の目標につながっています。
以前も、ブログでOKRの話を書いているので
参考にして下さい。
なぜ、OKRを導入する会社が増えているのか?
いずれにしても、
会社の理念が現場につながっている状態を
どうやって作るのか?
が大事だと思っています。
実は、昨日の午前中も
お客様の先の研修で
OKRのワークをやっていて、
それぞれのチームが一気に動き出すのを
感じました。
現場って、目の前の仕事に追われます。
だからこそ、会社として、
理念に向かう手掛かり、足掛かりが
必要なんだと思います。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
====================
若手が辞めない組織を作る
「心理的安全性」の高い組織の作り方
====================
※お陰様で2日間とも満席になりました。
7月以降も開催するので、
日程が決まりましたら、お知らせします。
若手や優秀な若手中堅が辞めていくのを
なんとかしたい・・
若手社員のモティベーションを上げたい・・・
管理職のマネジメント力を上げたい・・・
このような問題は
「心理的安全性」の高い組織を
作ることで解決できます。
このセミナーでは、
「心理的安全性」の高い組織を作り方を
ワークを通してお伝えします。
日程は
①2023年6月9日(金)13:30~16:00 満席
②2023年6月22日(木)13:30~16:00 満席
この2日間です。
この2日間は、私(瀧田)が担当します。
(7月以降は仲間が担当します。)
セミナーはZOOMで行います。
定員を5名程度にして、
密にコミュニケーションが取れるようにします。
参加費用は、
お一人 3,300円(税込み)です。
場所は、
ZOOM上で行います。
コメントを残す