ネットのニュースを見ていたら、オンラインカジノの解説や誘導行為を禁止する法律を作る動きがあるそうです。 お笑い芸人さんがオンラインカジノを利用していたことが発覚し、書類送検され、活動を自粛していることもつい最近のことです…
仕組み化が人を守る

ネットのニュースを見ていたら、オンラインカジノの解説や誘導行為を禁止する法律を作る動きがあるそうです。 お笑い芸人さんがオンラインカジノを利用していたことが発覚し、書類送検され、活動を自粛していることもつい最近のことです…
いつも出張で移動が多いので、GWは事務所でゆっくりしています。 ここ数年、漫画を大人買いして読んでいます。 今年の漫画は・・・ チ。ー地球の運動についてー NHKでアニメーションにもなっているので、そちらで見ている方も多…
先日、友人からこんな相談を受けました。 お互いに学び合える組織にしたいのですがどうしたらいいですか? そうですよね! 学び合える組織にしたら、強い組織になると思います。 そう考えた時にそもそもどうして教えないのだろう?と…
先日、ある経営幹部の方との面談中に、こんな相談をいただきました。 部下との面談の時間がなかなか取れないので、会社にランチ代を出してもらい、食事をしながら面談をしたいと考えているのですが、人によっては「取り調べ」みたいにな…
フジ・メディア・ホールディングスは、「フジテレビの再生・改革に向けた8つの具体的強化策および進捗状況」について発表しました。 これに際して清水社長が記者会見を行い、バラエティ制作局の解体を通じて、「楽しくなければテレビじ…
先日、社長さんと話しているときに、「厳しさも必要なのではないか?」という話題になりました。 たしかに、私のような昭和世代には、厳しくされて成長してきたという成功体験があります。 私自身も、無職になったり、仕事でミスをして…
組織づくりのコンサルティングをする際、私はお客様の会議に参加させてもらっています。 なぜなら、組織が強くなるためには、自分たちで話し合い、決めて、実行することが欠かせないと考えているからです。 他人に決められたことは「他…
最近、ふと思うことがあります。それは、専門家になればなるほど、落とし穴にハマるということです。 携帯電話、パソコン、マイル、ポイント、マーケティング、組織作りなど、どの分野も仕組みがどんどん複雑になり、一般の人には理解が…
お客様の社長さんと話をしている時、「営業マンを育てるのは難しい」という話になりました。 この会社さんは製造業で、お客様のニーズを聞いて製品を作っています。 営業マンを育てるのが難しい背景は何だろう?と話し合う中で、「でき…
先日、お客様の会社にお伺いした時、社長さんが体調不良で会議を欠席されました。 事前に社長と私が打ち合わせをして、会議での議題を決めて、その議題についての話し合いをしました。 会議に参加された幹部の方々はそれぞれに問題意識…