始めるのは簡単だけど、辞めるのは難しい。

ロシアのウクライナ侵攻が
完全に行き詰っています。

 

ネットのニュースによると
ロシア軍が
「督戦隊(とくせんたい)」
と呼ばれる部隊を
展開し始めたそうです。

 

「督戦隊(とくせんたい)」
というのは、
逃亡を図る自軍の兵士を
「射殺する」と脅かし、
無理やり戦闘を続けさせる
役割を担っているそうです。

 

そこまでしないと
規律が守れなくなるくらい
ロシア軍がまとまらなくなって
きているのだと思います。

 

もはや大義も失い
プーチン大統領のメンツだけで
戦いを続けている状態に
なっています。

 

プーチン大統領は
この戦争をどうやって終わらせる
つもりなんでしょうか?

 

ここまで来たら、
もう終わらせ方さえ分からなく
なっていると思います。

 

このように、
始めたものを途中で止めるのは
難しいのです。

 

では、
どうしたらよいのでしょうか?

 

2つあると思っていて
1つは・・・

 

できることろまでやり続ける
ということです。

 

つまり、
辞めることを辞める
ということです。

 

実は、このブログがそうで、
お陰様で2000日以上続いています。

 

しかし、
終わりのイメージはありません。

 

続けられる限り、
続けようと思っています。

 

ただ、続けるには、
成果がなければ続けられません。

 

それは金銭的な成果にかかわらず、
自分の成長でも良いのですが、
やっていること自体に
価値を感じられるか?です。

 

私の場合は、
ブログを書いているおかげで
チームビルディング経営塾を継続できたり、
コンサルティングや研修の
お仕事をいただけているのもありますが、

 

学んだことや
自分が考えていることを文字にすることで
成長につながっていると思えるので、
続けることができています。

 

だから、今のところ、
辞めるという選択肢がありません。

 

もう1つは・・・

 

辞める条件を決めることです。

 

「サンクコスト」という言葉あります。

 

すでに投資していまい、
取り返すことができない
金銭的・時間的・労力的なコスト
のことです。

 

取り返せないことが
明らかであれば、
今すぐ辞めるのが合理的ですが
もったいないからやめられない
という認知バイアスです。

 

そもそも、
人は合理的に判断できません。

 

だからこそ、
辞めるためには、
①いつまでに
②こうなっている
という目標を決めて、
それがクリアできなければ、
辞めると決めることです。

 

人は合理的でいられないので、
合理的にいられる状態で
決めることが必要だと思います。

 

とはいえ、
プーチン大統領は、
すでに合理的でいらない状態なので、
それさえも難しいのだと思います。

 

どうにもならなくなってからでは
どうにもなりませんね!

 

人のことは分かりますが、
なかなか、自分のこととなると
難しいですね!

 

衣替えにあたって
冬までにダイエットしようと
思ったのに、
ラーメンを食べるのでさえ、
やめられないですから・・・

 

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

 

組織診断を活用できていますか?

 

2022年11月、12月開催!

組織の中が起こっている問題は、
それ単独で起こっているわけではありません。

そこには、根本的な問題があるからです。

実は、その根本的な問題は、3つに集約されます。

3つの根本的な問題とその解決方法について、
私のチームビルディングの仲間が解説します。

https://sokoage.net/seminar/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です