一昨日から、「箱」の話をしています。 なかなか分かりづらい話だと 思います。 私も、腹落ちするのに、 時間がかかりました。 ただ、いったん、分かってしまうと 非常に…
なぜ「箱」に入ると生産性が下がるのか?

一昨日から、「箱」の話をしています。 なかなか分かりづらい話だと 思います。 私も、腹落ちするのに、 時間がかかりました。 ただ、いったん、分かってしまうと 非常に…
昨日と今日、「箱」のセミナーを 受けています。 「箱」セミナーは2回目の受講です。 3年ぶりの受講です。 前回は、チームビルディングを学んで 間もなくだったので、 うまく消化でき…
4年の1度のワールドカップ いよいよ近づいてきました! 本番は3試合ですが、 その前に世界の強豪と戦えるのも ワールドカップならではです。 世界の強豪と試合をする機会が 少ない日…
昨日は、石見さんにチームビルディングを 教えてもらっているメンバーで 石見さんの会社に遊びに行きました。 石見さんの会社は神戸にあります。 わざわざ、神戸まで 会社に見に行ってど…
昨日、内田元監督と井上コーチ が記者会見を行いました。 裁判を意識した発言だと思うので、 文字通り受け取るのもどうか と思いますが、 このことだけは考えてみたい と思います。 コミュニケーショ…
「不機嫌」 ちょっと、お客様の会社で キーワードになっていたので、 気になって読んでみました。 「不機嫌は罪である」 https://goo.gl/mwUKEq あの明治大学の教…
「あの言い方、 なんとかならないんですかね?」 ある社員さんと面談した時 こんなことを言われました。 どうやら、 上司の言い方がキツイようです。 言う内容・言われた…
最近、コーチング的なお仕事が 増えてきています。 コーチング的なお仕事 というのは、 コーチングをしましょう! としてしているのではなく、 話をしていると、 コーチングになっている ということです。 &nb…
ある会社の社長さんから 相談を受けました。 社員さんに 「なぜ?」と質問したら、 「やめて下さい!」 と言われてしまった というのです。 社長さんにしてみれば、 社員さんのことが…
キャンプに行っていたので、 ハリルホジッチ元監督の記者会見を リアルタイムで見れませんでした。 昨日、時間があったので、 あらためて、記者会見の全文を 読んでみました。 ちょっと…