CATEGORY チームビルディング

苦手だからやりません!ってアリですか?

コンサルティングで 効き脳を使っていると、 ときどき、 「苦手だからその仕事はやりません!」 と言われる時があります。   なるほど、 苦手なことをするには、 時間もかかるし、 上手くできないこともある と思い…

人の成長なしに組織の成長はない!

試合が終わると、 両監督の話や両選手の話が出てきて、 お互いの思惑が分かって、 それを読んでいるだけで 楽しくなります。   最初の同点弾   長友は右サイドを狙っていて、 柴崎が放り込んだんですね!…

ジャイアントキリングの起こし方

サッカーワールドカップ 日本対コロンビア   いや~起きましたね!   ジャイアントキリング   サッカーで、強豪チームに 弱小チームが勝つことを 「ジャイアントキリング」と言います。 &n…

人はすぐにできるようにならない。

昨日は、大阪でセミナーを 開催しました。   ブログの読者の方にお声がけをして 5名の方に参加いただきました。     参加いただいた方にお話を伺うと ブログを読んでいただいている方、 電子…

フラットな組織を勘違いしてませんか?

先日、お客様と話している時に 『なんでも言える組織にしたい!』 みたいな話になりました。   しかし、話をきいていると、 社員からは、 「あれはやりたくない!」 「これは私の仕事ではありません!」 「こんな仕事…

これは何かの罠ですか?

先日、チームビルディングを しているお客様の会社の 社員さんと面談をしている時に こう言われました。   「これは何かの罠ですか?」     「これ」というのは面談のことです。  …

不安に向かう前にすべきこととは?

前回、成長に不安がつきものだ! と書きました。   成長しても不安はなくならない   だから、 成長しようとする時に 不安を感じるのは 仕方がないことです。   ただ、大きな不安に向かう前に…

チームになれなかったTOKIO

メンバーの一人が書類送検、 不起訴処分となり、 TOKIOのメンバーが記者会見を しました。   驚いたことに、 自分が犯罪行為を犯したことを 23年連れ添ったメンバーに 相談できなかったといいます。 &nbs…

焚火トークはスゴイ!

昨日に引き続き、 キャンプの話をしたいと思います。   キャンプの楽しみの一つは 夕食のBBQです。   炭をおこして、火を囲んで みんなで、ワイワイしながら 食事をします。   &nbsp…