CATEGORY あり方

世界観を言語化しているか?

BSフジで 踊る大捜査線の映画6作品 を放映するようです。   『6週連続!踊る大走査線』 http://www.bsfuji.tv/odrmovie/   電車のつり革広告で 目にしました。 &nb…

押してもダメなら引いてみよう!

10年近くお付き合いをしている 会社さんに伺いました。   医療機器の精密な部品を 作っている会社さんです。   精密な部品を作るには 熟練の技が必要です。   35年勤務した方が退職するの…

破天荒な講演会

以前、オンデーズの社長である 田中さんの書籍を紹介しました。   「破天荒フェニックス」 破天荒フェニックス   小さなデザイン企画会社の 30歳の社長 田中修治氏が ひょんなことから、 負債14億円…

理想を明確にする質問

お客様の会社に伺って 定期的に面談を行っています。   面談で何を話しているのか? というと・・・ 「来月まで何をするのか?」 を決めてもらっています。   人は人から言われたくない と思っています。…

なぜ、ブログが続くのか?

昨日、ブログの師匠である 板坂裕治郎さんの コミュニティの同窓会でした。   同窓会といっても 全国にブロガーが2000人いるので 地域ごとに開催されていて 昨日は関東ブロックの 同窓会でした。   …

ティーっス!

日曜日なので軽めのブログです。   最近、なんだか買ってしまう ボスの紅茶     ボスと言えば、 コーヒーなんですが、 紅茶をだしてくるとは・・・   やっぱり、 サントリーは面…

万策尽きて最後に残るもの

ブログでいろいろな本を ご紹介させていただいています。   そんな中でも、 おそらく最も登場回数が多い本が この本だと思います。   キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え! (講談社+α…

使い物にならない・・・

先日、ネットで、 こんな記事がアップされていました。   東証1部の家電販売店の社長さんが 店舗を視察したときの話です。   不適切な対応した子会社の社員を その社員の実名をあげて、 「使い物にならな…

素直になるのに必要なもの

大坂なおみさんのインスタが 記事になっていました。   大坂なおみさんが 今感じていることを文章にして インスタにアップしています。   素敵な文章なので、 全文を引用したいと思います。  …