CATEGORY 経営

経営者が会社を去るということ

先日、事業譲渡をする会社の 社員説明会に立ち会いました。   10人ぐらいの小さな会社です。   従業員が残り、 経営者は会社を去らなければ なりません。   ある事情で会社を 手放さざるを…

会社は経営者で決まるって本当ですか?

先日、5〜6年ぶりに マクドナルドに行きました。   期限切れ鶏肉を使用した チキンナゲットの問題や 価格破壊をするビジネスモデルに 嫌気がさして足が遠のいていました。   しかし、2〜3ヶ月前に テ…

今年一年間おせわになりました

2017年も今日が 最後の日となりました。   大晦日ですね!   大晦日は 正月に迎え入れる歳神様(としがみさま) をまつるための準備の日と言われています。   歳神様(としがみさま)を迎…

ガマダンに行ってきました!

金沢に行ったら、是非とも、 行ってみたいところがありました。   GAMADAN   なんだと思いますか?   蒲団(ふとん)屋さんです。   蒲(がま)団(だん)   …

納得できないは、やらない理由になるのか?

前回のブログで、人は納得すれば やるという話を書きました。 人が納得するのは、 上手くいくイメージがわいたとき だと書きました。 しかし、実際には、常に、 上手くいくイメージがわくわけ ではありません。 イメージがわかな…

旧型には旧型の戦い方がある

先日、大企業の人事の方と飲む機会が あっていろいろ話をしてました。 「今、困っているのは、どんなことですか?」 と聞いてみました。 すると、 40代後半から50代の社員さんで 過去、中途半端な業績を上げてきた人 の扱いだ…

一貫性がない⁉

4日間の勤労奉仕が終りました。 団長の金田さん、副団長のゆみこさん、 そしてご一緒いただいたメンバーの方々に 感謝の気持ちでいっぱいです。           平日の4日…

天皇陛下の意志は誰のものか?

勤労奉仕の4日目です。             昨日、天皇陛下に御会釈を賜りました。 「御会釈」というのは、 勤労奉仕に参加した人に 天皇陛下がいらっしゃって …