前回に引き続き、フジテレビの記者会見について書いてみたいと思います。 記者会の翌日のネットでも話題になっていましたが、記者の質が問われていました。 良い記者というのは、「事実」に基づき記事を書く人だと思います。 ただ、「…
事実は真実に埋もれている

前回に引き続き、フジテレビの記者会見について書いてみたいと思います。 記者会の翌日のネットでも話題になっていましたが、記者の質が問われていました。 良い記者というのは、「事実」に基づき記事を書く人だと思います。 ただ、「…
昨日のフジテレビの会見は、午後4時に始まって、10時間を超え、日をまたいだようです。 正直、他に大事な問題はあると思うのですが、みんなが知りたいことだから、記者の皆さんも頑張ったのでしょうか? 満足するまでやっていたら、…
前回のブログで報連相について簡単じゃないと書きました。 それは上司がして欲しいことを部下が分からないからだと書きました。 ただ、たまに、上司がして欲しいことが分かる気が利いた部下がいたりします。 気が利いた部下と気が利か…
女子100メートルバタフライで 池江璃花子選手が、 決勝戦に残れませんでした。 白血病を克服し 日本代表に選ばれて オリンピックにでれたのに、 思った通りの結果が出ませんでした。 残酷だな!と…
組織開発のコンサルティングをしていると 社長さんから こんなことを言われることがあります。 みんな、やると言ったのに やらないんです・・・ 会議で話し合って、やると決めたのに 次の会議で進捗を…
昨日は、コンサルタント仲間が集まって 悩みや解決した問題を解決する 勉強会でした。 その中でテーマになったのは、 『Z世代との向き合い方』です。 チームビルディングの コンサルティングの基本は…
先日、NHKのプロフェッショナルに 出川哲朗さんが出演していました。 NHKスペシャルは、 NHKプラスに登録すれば、 1週間分を見ることができます。 7/27(水)に放映されていたので、 8…
日本医師会の中川会長が 退任するそうです。 退任にあたり、記者会見を行い、 記者とのやりとりで、 こんなことがあったそうです。 「点数はつけられないが失敗はなかった」 日医・中川会長最後の会見…
森喜朗元首相は、 先日、自民党議員のパーティーで、 東京五輪・パラリンピックの 組織委員会会長を辞任する原因となった 女性蔑視発言について 次のように述べたようです。 女の人はよくしゃべると言っただけだ。 …
北京オリンピックのカーリング女子で 日本代表、ロコ・ソラーレは、 イギリスに敗れ、銀メダルでした。 試合そのものは、 思い通りにいかないところもあり、 力が発揮できなったかもしれません。 そん…