若者の街・渋谷で若者と学ぶ
昨日は 今、一番変化が著しい街・渋谷で 若手社員育成事業の講師を 担当させていただきました。 東京都の事業で 各社から若手社員が派遣されて 研修に参加してくれました。 9月と10月の2回で 仕…
昨日は 今、一番変化が著しい街・渋谷で 若手社員育成事業の講師を 担当させていただきました。 東京都の事業で 各社から若手社員が派遣されて 研修に参加してくれました。 9月と10月の2回で 仕…
ラグビーワールドカップ 日本対スコットランド戦の余韻 が消えません・・・ マイケルリーチ主将の インタビューの記事がネットに 掲載されていました。 インタビュアー: 何が良くて、新しい歴史が作…
前回に、引き続き、 ラグビーの話です。 すっかりラグビーに 魅せられています。 試合を観に行っていたので 細かいところが見れなかったので 録画した試合をもう一度見てみました。 前…
昨日のワールド杯ラグビー 日本×スコットランド戦に行ってきました。 初のグループリーグ突破! 歴史的な勝利でした。 ラグビーというものを 生まれて初めて生で見ました。  …
記録的な大雨、甚大な被害を もたらした台風19号 私の家は川崎にあるのですが 大量の雨とすごい風でした。 私の近所では幸いにして 被害は出ていないようですが、 車で10分くらいのところにある …
大型で非常に強い台風19号が 近づいてきています。 これ以上、被害が 広がらないことを祈ります。 とは言え・・・ 東海道新幹線は運休 首都圏在来線も順次取りやめ &…
2017年1月12日から始めた 365日毎日ブログも 今日で1000回を迎えます。 始めた時は、365日、毎日、 書き続けることができるか? 不安でした。 しかし、 365日、500日、800…
昨日、全日本テコンドー協会 の問題について書きました。 人は「ルール」ではなく「ムード」で動く 人は「ルール」ではなく 「ムード」で動く そうしたところ、 「よく冷静に書けますね!」 というコ…
全日本テコンドー協会の問題が ワイドショーで取り上げられています。 詳しく調べたわけではなりませんが、 報道される内容によると・・・ 2019年6月に選手側から 意見書が理事会に提出されていま…
昨日のブログに続き 関西電力の問題について書いて みたいと思います。 昨日のブログでは・・・ コンプライアンスは「法令順守」ではない! コンプライアンスは「法令順守」ではない! 関電の理屈で言…