チームワークとチームビルディングの違い

先日、セミナーの時に
こんな質問をいただきました。

 

チームワークと
チームビルディングの違いは
なんですか?

 

さて、何だと思いますか?

 

 

いろいろな説明の仕方があると
思います。

 

それは・・・

 

「しくみ」×「関係性」と
「人」×「しくみ」×「関係性」
の違いです。

 

つまり・・・

 

「人」が含まれるかどうか?です。

 

う~ん?

 

よくわからないですよね!(笑)

 

 

具体的に説明したいと思います。

 

例えば、AさんとBさんが
いたとします。

 

Aさんが4時間の仕事を
Bさんが2時間の仕事を
持っているとします。

 

Aさんの1時間分の仕事を
Bさんにお願いしたとします。

 

そうすれば、
2人とも3時間の仕事となります。

 

これがチームワークの考え方です。

 

こうすると、確かに
Aさんの仕事が4時間から3時間になって
効率的になったように見えます。

 

しかし、
2人で6時間の仕事であること
には変わりありません。

 

 

これに対して、
チームビルディングの考え方は
こんな感じです。

 

Aさんの仕事は4時間のままにします。

 

その上で、Aさんの仕事を
4時間から3時間に短縮できないか?
と考えます。

 

その結果、
Aさんの仕事を3時間できれば、
2人の時間は5時間となります。

 

チームワークの時より、
1時間少なくすることができました。

 

同じ6時間だとすると、
1時間は別のことが
できることになります。

 

つまり、
チームワークよりも
チームビルディングのほうが
チーム力は上がったことになります。

 

 

じゃ~
チームビルディングのほうが
いいじゃん!
ということになりますが、
そうは簡単にいきません。

 

なぜなら、
チームビルディングは
人の成長が必要な分だけ
時間がかかるからです。

 

チームワークは
仕事を分ければよいので
人の成長が必要ありません。

 

相手に協力しようという関係性があれば
時間もかかりません。

 

そういう意味では、
チームワークは一時的なもので、
チームビルディングは永久的なものです。

 

これが、
「しくみ」×「関係性」と
「人」×「しくみ」×「関係性」
の違いです。

 

「人」の成長を加味するということです!

 

 

これは、どちらがよい悪いの話
ではありません。

 

別のものだと言いたいのです。

 

時と場合によって、
使い分けが必要です。

 

Aさんが疲弊している時に
チームビルディングだと言って
仕事を4時間のままにすれば
Aさんが潰れてしまうかも
しれません。

 

この場合は、チームワークで
Aさんの負担を少なくする
必要があります。

 

その一方で、
チームワークだけでは
いくら時間が経っても
チーム力は上がりません。

 

つまり、チームの状態や
チームの目的に応じて、
チームワークと
チームビルディングを
使い分ける必要があるということです。

 

チームワークとチームビルディング
の違いってこんな感じです。

 

 

今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

 

大事なことを小冊子にまとめました!

戦略に違いがなくなり、実行力の差が
会社の業績を左右する時代になりました。

実行力を上げるヒントがここにあります!

下のフォームからお申し込み下さい。
PDFでお送りします。
お申込みいただいた方にはメルマガで配信します。
※すでに登録している方はお申し込みできません。
info@robotjinji.com へ直接メール下さい。

小冊子お申し込みフォーム




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です