先日、ある会社の社長さんと
お話をしていました。
その時に
こうおっしゃっいました。
「会社にしたいです!」
最初、おっしゃっている意味が
分かりませんでした。
だって、
すでに会社になっているし、
社員も30名ほどいるし・・・
売上も順調だし、
店舗も増えています・・・
もうとっくに
個人事業としての組織体
ではなくなっています。
お話を聞いていて、
だんだんわかってきました。
「会社が自分のやりたいことをする
手段になってしまっている」
ということに悩んでいるのだと
思いました。
自分が実現したいことがあって、
そのために会社がある・・・
何も間違っていないように思います。
でも、
これで行くと限界がくるのです。
なぜなら、社長が満足した時点で
会社の成長が止まるからです。
今までは、会社がいつつぶれても
おかしくない状態でやってきた。
だから、つぶさないために
みんなで、一致団結して働くみたいな・・・
社員は、会社がつぶれたら、
困るから自分事として、働きます。
でも、会社が安定して、
つぶれる心配がなくなったら、
自分事でなくなります。
つぶれないのだから、
自分のやりたいようにやります。
社員が変わったわけではありません。
社員は、会社がつぶさないことが
自分のやりたい事だからです。
ですから、社員は一貫して
自分のやりたいことをしてきたのです。
つまり、社長のやりたいことと
社員がやりたいことが
一致していたのです。
しかし、会社をつぶさないという
共通の目的がなくなると、
一体感が失われていきます。
それでも、会社に勢いがあるので、
社長のやりたいことを実現する方向で
会社は進んでいきます。
しかし、
それもある程度、実現してくると
会社に勢いがなくなってきます。
会社として何をしてよいか?
分からない・・・
この社長さんが悩んでいるのは
こういうことなんじゃないか?
と思うのです。
そもそも、どうして、
こんなことが起きるのでしょうか?
それは・・・
会社と社長が一体化しているからです。
会社は法人です。
これは、
会社法第3条に定められています。
そもそも、会社と社長は別物です。
つまり、冒頭の社長さんの
「会社にしたい」という言葉は、
会社と社長を分けたいということだと思うのです。
別の言い方をすると、
自分のモティベーションで左右されない
会社にしたい
ということだと思います。
会社を私物化してはいけないと
いうつもりはありません。
自分のやりたいことを実現するために
会社を作るのだと思います。
現に、私がそうです。
だから、それは否定しません。
でも、社員を抱えるようになったら、
難しくなってくるのではないか?
と思うのです。
なぜなら、
自分がやる気をなくしたら、
会社はダメになるような気がするからです。
そうではなくて、
自分のやる気にかかわらず
大丈夫な会社にしたい・・・
となった時に、
会社と社長を分けるということを
しないといけないだと思います。
では、具体的にどうしたらよいのか?
というと・・・
社長さんに、
会社とは別の目的や目標を持ってらう
ということです。
会社には会社の目的や目標があって、
会社の目的や目標を達成するために
社長がどんな目的や目標を持つか?
ということなんだと思います。
会社の目的や目標のもとに
社長と社員がいるという感じです。
これが、
会社と社長を分けるという
ことだと思います。
これによって、はじめて、
社員は、自分の目的と目標を
会社の目的と目標に紐づけることが
出来るようになるのだと思います。
社員の目的や目標は、
社長個人には紐づかないのです。
それはなぜか?というと、
社長一人で、
何人もの社員の目的や目標を
支えられないからです。
う~ん、
うまく言語化できているかな?
オモシロいけど、難しいテーマですね!
セミナーの集客に追われていたら
書けないテーマでした(笑)
今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。
※うちの事務所でもセミナーをやります。
平成30年4月17日です。
興味があるという方にお知らせしたら、
4人の方からお申込みをいただきました。
あと2名だけ受け付けをします。
(申し込み順とさせていただきます。)
http://robotjinji.com/2018/03/08/post-580/
大事なことを小冊子にまとめました!
戦略に違いがなくなり、実行力の差が
会社の業績を左右する時代になりました。
実行力を上げるヒントがここにあります!
下のフォームからお申し込み下さい。
PDFでお送りします。
お申込みいただいた方にはメルマガで配信します。
※すでに登録している方はお申し込みできません。
info@robotjinji.com へ直接メール下さい。
小冊子お申し込みフォーム
コメントを残す