お前のモノは俺のモノ!俺のモノは俺のモノ!

日曜日なので軽めのお話を・・・

 

先日、あべきさんの
EMPコーチ―ング超実践講座
を受けてきました。

 

あべきさんは、
日本キャッシュフローコーチの
昨年度のチャンピオンで、
そのチャンピオンのもとで
コーチングについて学んでいます。

 

その講義の中で、
面白い話をしてくれました。

 

「ジャイアン理論」についてです。

 

「ジャイアン理論」を知っていますか?

 

ジャイアントいうのは、
ドラえもんのジャイアンです。

 

「ジャイアン理論」というのは・・・

 

“お前のモノは俺のモノ!“

“俺のモノは俺のモノ!”

 

いじめっ子のジャイアンが
いじめられっ子ののび太の物を
取り上げて自分のものにしてしまう・・・

 

私はそんな映像をイメージしました。

 

なんでもかんでも、
力の強い者が力づくで思う通りに
してしまう・・・

 

つまり、
「ジャイアン理論」とは強者の理論です。

 

しかし、
あべきさんはこれは違うというのです。

 

友愛の精神だと・・・

 

ネットに書いてあったそうです。

 

そういわれて、
私もネットで調べてみました。

 

すると、
“お前のモノは俺のモノ!“
“俺のモノは俺のモノ!”
というセリフが登場するシーンの
解説がありました。

 

原作のコミックではなく、
TVアニメにこんな話があるそうです。

 

のび太のランドセルが
何かの拍子にトラックの荷台に落ちて
しまいました。

 

雨に降られながら、
犬に吠えられたりしながら
ランドセルを必死に探すのび太・・・

 

そのランドセルを
偶然見つけたジャイアンが
トラックを追っかけて行って
そのランドセルを取り戻してきてくれました。

 

「ありがとう!」と言うのび太に
ジャイアンが言った言葉が・・・・

 

“当たり前だろ!だって・・・“

“お前のモノは俺のモノ!“

“俺のモノは俺のモノだ!“

 

つまり、
お前(のび太)がモノをなくして
困っている心の痛みはは、
友達である俺(ジャイアン)の心の痛みだ!
というのです。

 

思っていたイメージと真逆です。

 

ネットで確認した話で、
実際にTVアニメを観たわけでは
ありません。

 

なので、
どこまで本当か?分かりません。

 

しかし、本当だとすると、
ジャイアンに申し訳ない気がします。

 

同じ言葉でも、
人って、普段のイメージで
言葉を解釈をしてしまうのだと思います。

 

だから、
正しくコミュニケーション
するためには・・・

 

聞く側としては・・・

 

イメージに左右されないで、
相手の背景をちゃんと理解して聞く

 

言う側としては・・・

 

普段から言っていることを
やっていることを一致させないと
正しく伝わらない

 

こんなことを心がける必要が
あるのだと思います。

 

今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

 

8月のセミナーの残席2名です!

 

言い方を変えるだけで、
社内の「人間関係」が改善し、
社員が誰一人辞めなくなる
『ロボット型』組織づくりセミナー

いつもブログでお伝えしている
「効き脳」診断をしてゲームをしながら、
人と人がすれ違うメカニズムを参加者の皆さんと
一緒に学びます!

2019年8月23日(金)です。

場所は、新橋

時間は、14時半から17時半です。

詳しくはコチラ

http://robotjinji.com/2019/07/03/post-888/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です