昨日は、いつもお世話になっている
日本経営合理化協会の
専務理事の作間さんの出版された
『一倉定の社長学』の
出版記念講演会に参加してきました。
一倉 定(いちくらさだむ)先生は、
伝説の経営コンサルタントと呼ばれ、
「郵便ポストが赤いのも
電信柱が高いのも社長の責任」
という有名な言葉を残されています。
作間さんは、40年間、
一倉先生の研修企画を担当され
先生のコンサルティングを目の当たり
されてきてきました。
その時の先生の教えを
今回、書籍にされました。
一倉 定の社長学 (プレジデント社)
昨日の出版記念講演会では、
一倉 定先生の教えの一部を
教えていただきました。
一倉先生は、
社長を怒鳴りつけるような
強面のコンサルタントで、
社長さんたちから恐れられていた
そうです。
一倉先生が怒るのは、
社長が社長の仕事をしていない時
だったそうです。
一倉先生がおっしゃる
社長の仕事とは?
「わが社の将来に対する決定だ」
とおっしゃっていたそうです。
具体的には・・・
①経営理念
②わが社の未来像、経営ビジョン
③事業構造
④自らに対する姿勢
⑤お客様に対する姿勢
⑥社員に対する姿勢
⑦経営目標
⑧「捨てる」決定
⑨人事
だそうです。
つまりは、
経営計画を作成することです。
それが社長の仕事だと・・・
社長は徹底的に考えて、
経営計画を作成する人。
社員にそれを実行する人。
社員に期待をするな!
全ては社長の責任である!
こんな風に
一倉先生が言っていたと聞くと、
なんだかチームビルダーとしては
モヤモヤしてきます。
社員を「人」として見ていない
のではないか?と・・・
しかし、それは誤解だそうです。
社員を人として見ていないのではなく
他責になっている経営者を
戒めるためだそうです。
目標達成できなかったのを
社員のせいにしたり、
天候のせいにしたり、
景気のせいにする・・・
言い訳しても
仕方がないじゃないか!
ということだそうです。
だからこそ、
「郵便ポストが赤いのも
電信柱が高いのも社長の責任」
のような言葉が出てくるのです。
これは、
人は変えられないというスタンスです。
社員は変えられないのだから、
社長自身が変われ!
と言っているのです。
人を変えずに自分を変える!
チームビルディングの共通点
を見つけました。
もっとも、一倉先生は
カタカナが嫌いだったそうなので、
怒られるかもしれませんが・・・
それと、
一倉先生がおっしゃっているのは、
一見、トップダウンのマネジメント
のように見えます。
しかし、
よく本を読ん見ると、
そうではないように思います。
というのも、
一倉先生に試作品や企画書を見せて
意見を求めたところ、
こう言われたそうです。
「一倉はあんたのお客じゃない。
そんなことがわかるか!」「お客様のところに行って聞いて来い!」
つまり、
社長をトップした
トップダウンではなく、
お客様とトップにした
ボトムアップではないか?
と思います。
商売を決めるのは、
お客様が買ってくださるか?どうか?だ!
と常におっしゃっていた
ということですので、
社長が一番上ではないのです。
一倉先生の教えは40年経った今でも、
心に響くものばかりです。
本の中に、商売について、
こんな言葉がありました。
「自分の性格に合わないと思ったらやめろ」
つまり、
経営者の強みを活かした商売をしろ!
とおっしゃっているのです。
40年経った今でも、
色褪せないのでは、
原理原則をおっしゃっているから
なんだと思います。
一倉先生の教えと
チームビルディングは、
真逆なイメージでいたのですが、
共通しているところがあることに
気付きました。
スタイルは違えども、
どちらも原理原則を言っている
からだと思いました。
昨日のお話を聴いて、
一倉先生のように
自分のスタイルを貫いて行こう!
と思いました。
チームビルディングが
当たり前になる世の中に向けて
活動をしていきます!
そんな活動の第一歩が、
チームビルディング経営塾です。
チームビルディング経営塾の詳細は
コチラをご覧ください。
※大阪0期に参加している方のインタビューをアップしました!
興味のある方には、資料をお送りしています。
上記HPのお問い合わせ申し込みフォームで
お申込みをいただくか、
コチラにメールを下さい。
info@robotjinji.com
今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。
大阪で面談力向上セミナー追加開催!
面談をするだけで、
社員のやる気がアップする!
『ここのまま話せば、社員が辞めない面談』
セミナー 大阪
いつもブログでお伝えしている
人と人の違いをワークを通じて
理解していただきます。
実際に参加者同士で
交互に面談をしていただき、
面談のコツをつかんでいただきたい
と思っています。
【大阪】
2020年2月27日(木)大阪
時間は、13時半から16時半です。
詳しくはコチラ
https://robotjinji.com/2020/01/19/post-1081/
コメントを残す