なぜ、竈門炭治郎は強いのか?

今日は日曜日なので、
軽めのネタを書きたいと思います。

 

今さらですが、
鬼滅の刃が人気ですね!

 

子どものマンガだと思って
読んでいませんでした・・・

 

いや、正直に言うと
ハマると怖いので遠ざけていました(笑)。

 

しかし、このコロナ禍で、
アマゾンプライムでアニメを見てしました。

 

実は、アマゾンプライムでは、
マンガの7巻目までしかありません。

 

で、2020年10月に
映画でその続きをやるのですが、
待てませんでした・・・

 

そして、とうとう、
マンガに手をつけてしました。

 

あっという間に
20巻まで読んでしまいました。

 

今は、最終巻の21巻が出るのを
待っている状態です。

 

マンガを読んでいない方は
分からない話なので、
ごめんなさい!

 

でも、どうしても書きたいので
書きますね!
(ネタバレはありません)

 

主人公の竈門炭治郎という
少年がいます。

 

この少年が、
どんどん強くなっていきます。

 

主人公だから当たり前と言えば
当たり前なんですが・・・

 

ただ、成長のためのヒントが
このマンガには描かれています。

 

早く成長するにはどうしたらよいのか?

 

それは・・・

 

戦いながら学んでいくことです。

 

炭治郎は常に創意工夫をしながら
戦っています。

 

これは・・・・

 

「体験学習モデル」というものです。

 

デービッド・コルブという学者さんが
こんなことを言っています。

 

①ある経験をし、

②その経験の内容を振り返り、

③そこから何かしらの教訓を引き出し、

④その教訓を別の状況に適用する

 

この流れを通して
学んでいる人は成長が早い!

 

炭治郎は、
強い相手と戦うことで経験を積み、
そこから教訓を学び
それを実践に活かしています。

 

このサイクルが
竈門炭治郎はめちゃくちゃ早いのです。
(すっかりマンガにハマっています(笑))

 

どうしてこんなに早いのでしょうか?

 

経験から学ぶ力について
この本に書かれています。

 

『経験学習リーダーシップ』

 

経験から学ぶ力について
この本にはこう書かれています。

 

経験から学ぶ5つの力

①ストレッチ(挑戦する力)
ちょっと高い目標を目指すこと

②リフレクション(振り返る力)
冷静に経験を振り返ること

③エンジョイメント(やりがいを感じる力)
やる意味や意義を感じること

④思い
目標、信念、価値観、ビジョンをもつこと

⑤つながり
応援してくれる他者とつながっていること

以上の5つです。

 

まさに、
竈門炭治郎には、
この5つがそろっています。

 

この「経験学習リーダーシップ」
という本は、当然ですが、
研究結果から書かれています。

 

何が言いたいか?というと・・・

 

成長しようと思ったら、
マンガの世界だろが、
現実でも変わらないということです。

 

つまり、
まず、ビジョンを描いて、
応援してくれる仲間とともに、
やる意味や意義を感じて
ちょっと高い目標にチャレンジして、
経験を冷静に振り返りから学んでいく・・・

 

そういうことだと思うのです。

 

だから、
成長したければ、
やってみることが大事なのです。

 

やってみるには、
やりたいことをやるのが一番です。

 

だから、
本人のやりたいことを見つけることが、
人を育てる上で大事だと思うのです。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

チームビルディング経営塾 2期東京

 

2020年9月~ 今年もやります!

チームビルディング経営塾

 

月1回、6回でチームビルディングによる
組織作りをお伝えする講座を開催します。

 

どんなに優れた戦略も
「実行力」がなければ成果は出ません。

 

実行力のある組織の作り方をお伝えします。

 

2020年7月から説明会を開催します!

 

※すでに私のセミナーに参加した方で
経営塾に興味のある方はコチラからメールを下さい。

http://robotjinji.com/infomation/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です