調子に乗ったほうがいい

明日、コスタリカ戦ですね!

 

あっ、今日もサッカーの話です。

 

サッカーがそれほど好きでない方には
申し訳ないですけど、
ブログを書こうと思うと
どうしても、サッカーになってしまいます。
(しかも、土曜日ですから・・・)

 

では、遠慮なく・・・

 

日本代表は今までも
ジャイアントキリングを起こしてきました。

 

マイアミの軌跡と言って
オリンピックですが、
ブラジルに勝利しました。

 

ザッケローニ監督の初戦
練習試合でしたが
アルゼンチンに勝利しました。

 

2014年ワールドカップの
前年末に行われた欧州遠征で
ベルギーにも勝利しました。

 

しかし、
今回のドイツに勝利したのは
ちょっと違っていて
あきらかに勝ちに行って
勝利をしました。

 

後半に5(3)バックにして、
あれだけ攻撃的な選手を入れて
引き分け狙いな訳はありません。

 

監督も選手も勝ちに行った結果です。

 

勝っちゃったのと
勝ちに行って勝つのでは
大きな違いがあります。

 

勝ちに行って勝つのは
「再現性」があります。

 

こうしたら勝てる!というものを
持っているチームは強いです。

 

それが得られたのが
ドイツ戦の意味だと思います。

 

で、ドイツに勝利したあと
「調子に乗らないようにしたい」
みたいなコメントがあります。

 

調子に乗ると
気を抜いたプレーをしたり
ミスをするから、
調子に乗らない方がいい・・・

 

もちろん、それもあると思いますが、
私はこう思います。

 

「調子に乗ってはダメですか?」

 

ドイツ戦の前半、
耐えるという戦略だったのも
ありますが、
鎌田選手が言った通り
相手をリスペクトしすぎました。

 

受けに回ったために
自分達らしいプレーが
できませんでした。

 

それはそれで仕方がないと思います。

 

初戦ですし、格上のドイツです。

 

でも、初戦で、ドイツに勝ちに行って
勝ったんです。

 

ここは、勢いを利用すべきだと
思います。

 

同点打をいれた
堂安選手に試合前のインタビュー
でこんな風に答えていました。

 

堂安律「武器はナルシスト力です」
自身の“3つの能力”とカタールW杯を語る
https://www.fnn.jp/articles/-/420330

 

「ナルシスト」っていう言葉が
正しいか分からないんですけど、
“勘違いできる能力”みたいなのは
すごく大事。

 

実力もないのに
勘違いしても成果は上がりませんが、
実力があるのに、
出し切れないのはもったいと思います。

 

激しい競争の中で、
実力を出し切らずに勝てるほど
甘くありません。

 

そういう意味で、
実力を出し切るためにも
勘違いできる能力が大事なんだと
思います。

 

それには、
調子に乗ることも大事です。

 

正直、このブログだって、
ある意味、勘違いしないと
毎日、書けません。

 

こんなこと書いていいのかな?
間違ったことをいないかな?
なんて思っていたら、
毎日書けません。

 

でも、実際、ブログを書くことで
私の世界は変わりました。

 

人にどう思われるだろう?
なんて思って書いていなければ、
今の自分はありません。

 

やるだけやったなら、
あとは、実力を出し切るためにも
調子に乗ったほうがいいんです。

 

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

 

「成果を出す戦略人事」実践セミナー

※12月9日の回は満席になりました!

<セミナーの概要>

ここ数年来の働き方改革のもと始まった様々な法改正と
その改正に紐づく取組が日本版ジョブ型評価制度という
流れをつくり出しました。

もはや後戻りが許されない経営環境の中で、
経営企画や人事部門はどのように施策を企画立案し
実践していくかが問われています。

改めて、戦略人事の要諦を理解し
今後の企画立案と実践に活かせるセミナーになります。

 

1.戦略人事とは
2.結果を出す再現性の高いマネジメントとは
3.職場体験ワーク
4.経営戦略と人事戦略をつなげるとは
5.まとめ

 

1.戦略人事とは

昨今、バズワード化し始めた
「戦略人事」とは何かについて理解を深めます。
今までの人事部門の役割との違いや取組に関して
学びながら、それらがなぜ必要なのかを把握します。

 

2.結果を出す再現性の高いマネジメントとは

職場の多様化が進み、テレワークをはじめ様々な働き方
に対応せざるを得なくなってきた中で
結果を求められる管理職の育成が急務になっています。
結果を出すマネジメントとは何かを学んで頂きます。

 

3.職場体験ワーク

「結果を出す再現性の高いマネジメント」を
ワーク形式に学んでもらいます。

ワーク形式だからこそ気づく組織づくりの
大事なエッセンスを手に入れてもらい
今後の組織構築に役立てます。

 

4.経営戦略と人事戦略をつなげるとは

経営戦略の実践のために必要なのが
「結果を出す再現性の高いマネジメント」
を行える管理職です。

そのような管理職を
どのように生み出していくのかを学んで頂きます。

 

<参加>

オンライン/ZOOM

 

<日時と定員>

・12月9日13時半~16時半 定員4名(満席)

・12月22日13時半~16時半 定員4名(残席3名)

 

<参加費用>

5500円(税込み)

 

<セミナー講師>

株式会社コーチングファームジャパン
代表取締役 石見幸三

https://coachingfarmjapan.com/

 

私もサブ講師として参加するのですが、
12月22日は参加できません。

 

<お申込みはコチラ>

【12月9日】 おかげさまで満席になりました!

【12月22日】 https://my171p.com/p/r/8M9bN7Js

 

人数が限られているので、お早めにお申込み下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です