目標を立てられない人の立て方

いつもブログに書いていますが、
組織のコンサルティングに入る時に
目標を立ててもらています。

 

しかし、人によっては
目標を立てるのが苦手という人もいます。

 

それは、効き脳診断でいうと
B脳が強い人です。

 

人の脳は、大きく分けて、
左右で2つ、内側と外側で2つで、
4つに分けることができます。

 

それぞれの「脳」を分けると

A脳: 論理・理性脳
B脳: 計画・堅実脳
C脳: 感覚・友好脳
D脳: 全体・創造脳

の機能があります。

 

この効き脳のB脳が高い人
というのは、計画が得意で
ものごとをコツコツと積み上げられる人です。

 

その一方で、全体を見たり、
ビジョンや目標を決めたりすることが
苦手だったりします。

 

だから、目の前のやるべきことは
把握していても、
ビジョンや目標を決めることが
苦手だったりします。

 

結局、それは、
それぞれの強みと弱みなので、
良い悪いはなくて、
苦手なことはどうやって
できるようにするか?という話です。

 

では、目標が立てられない人が
どうやって目標を立てるのか?
というと・・・

 

目の前のやるべきことを
把握しているなら、
その目の前のやるべきことが
全部できた状態をイメージすればよいのです。

 

やるべきことが全部できた状態が
目標(ゴール)です。

 

やるべきことには、
必ず目標があります。

 

分かりやすく、
ダイエットで考えてみたいと思います。

 

食事制限もしないといけないし、
運動もしないといけないし、
睡眠もとらないといけません。

 

では、それができていれば、
どうなっているでしょうか?

 

5㎏痩せることができます。

 

ということは、
いろいろやらなければならないことが
ありますが、
それは5㎏痩せるためだったのです。

 

こんな風に考えれば
その目の前のやるべきことが
全部できた状態が目標になるはずです。

 

効き脳のB脳の人は
基本的には積み上げ式で考えます。

 

だったら、
無理に目標から考えるのではなく、
現状から考えることで、
目標が明確になったりします。

 

強み、弱みによって
得意、苦手はあるのですが、
苦手なら苦手なりに
できるやり方があるということです。

 

そういう意味で
苦手な人が教えた方が
上手に教えられると思うのです。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

効き脳コーチングしませんか!

効き脳診断をして、
アナタの「強み」を可視化して
「強み」についてコーチングしませんか?

 

効き脳診断をしていただき
ZOOMを使って診断結果について
コーチング的にセッションをします。
(約60分間)

効き脳コーチングの詳しいことはコチラ

https://robotjinji.co.jp/kikinou_coaching

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です