組織が上手くいっていない時に
話し合っていないから
相手の意図が分からずに
お互いに自分の正しさを主張し合って
譲らないということが起こってます。
こんな時は、目的を共有して
その目的を達成するには
お互いどうなっていたらよいのか?
を話し合う必要があります。
だから、問題解決のためには
話し合いが必要になります。
こんな話をすると、
社長さんから
「話し合う時間がありません」
と言われることが多いです。
なるほど…
忙しいですものね!
話し合う時間なんかない
のだと思います。
それはそれで仕方がないと
思います。
しかし、このまま、
上手くいかない状態が続いたら
どうなるのでしょうか?
だんだん問題が大きくなって
放置できなくなります。
そうなると、結局、
解決のための話し合いが
必要になります。
ただ、そこで、話し合いをしても、
関係性が壊れたりしているので、
話し合いをするにも上手くいきません。
だいたい、こうなってから
コンサルを依頼されることが多いのですが
なかなか大変です。
絡まった糸をほぐすように
関係性を高めてから、
お互いの背景を理解してもらって
対話ができる状態にする必要があります。
それには時間がかかります。
結局、話し合うことになるのだから
最初から話し合えばよいのに、
どうして話し合わないのだろうか?
なんて思ってしまいます。
時間がないということですが、
こんなこと、日頃から話していれば
30分もかかりません。
30分の時間を作ろうと思えば作れます。
だって、トラブルが起こったら、
何時間でも会議で話し合うのですから・・・
だから、時間がないわけではありません。
では、何がないのか?というと、
話し合う「場」がないのです。
人と人は違うので
話し合いたい内容も
話し合いたいタイミングも違います。
トラブルでも起こらない限り
お互いに話し合う内容も
タイミングも合うことはありません。
だから、意識的に話し合う場を
作る必要があります。
それを決断できるのは、
社長しかいません。
なぜなら、話し合いの場を作ると
売上や生産性が下がるからです。
ただ、売上や生産性が下がることを
受け入れないと
組織を立て直すことはできません。
このままで、何もしなくて、
組織が良くなることはないからです。
社長さんにとっては、
覚悟がいることだと思います。
だからこそ、
コンサルタントして
依頼を受けたからには
何としても組織を立て直さないと
いけないと思っています。
ただ、組織を立て直すのは、
コンサルタントではなく、
組織のメンバー一人一人です。
コンサルタントができることは
やり方を示して、
このやり方なら上手く行きそうだ!という
イメージをもってもらうことです。
イメージができれば、
やってみようと思うと思うのです。
人はやりたいことしかしません。
その気になってもらうことしかない
と思っています。
そのために、このブログを書いています。
そういう意味で
このブログを読んでいただいて、
少しでも可能性を感じてもらえれば
嬉しく思います。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
効き脳コーチングしませんか!
効き脳診断をして、
アナタの「強み」を可視化して
「強み」についてコーチングしませんか?
効き脳診断をしていただき
ZOOMを使って診断結果について
コーチング的にセッションをします。
(約60分間)
効き脳コーチングの詳しいことはコチラ
コメントを残す