組織のコンサルティングをしていてもったいないと思うのは、仕事ができるのに仕事しかできない人が多いということです。 自分が仕事ができるからでしょうか?他の人が仕事ができないことが理解できないのだと思います。 そのため、どう…
仕事ができても仕事しかできない人

組織のコンサルティングをしていてもったいないと思うのは、仕事ができるのに仕事しかできない人が多いということです。 自分が仕事ができるからでしょうか?他の人が仕事ができないことが理解できないのだと思います。 そのため、どう…
先日、美容室のお客様の会社にコンサルティングに伺いました。 かれこれ1年以上お伺いしています。 私は組織のコンサルティングなので、業種を問いません。 どんな業種であろうと組織の問題は同じなので、コンサルティングができます…
最近、DENBAHealthというものを使っています。 DENBAという技術は、弱い電気で単極電場空間を作り出し、その空間にある水分子を振動させることで0℃~-4℃のでも凍結しづらい環境を作り食材を保管する技術です。 菌…
先日、お客様の社長さんからこんな相談を受けました。 部下をほめようと思うのですが、上手くほめられないんです。 なるほど… ほめようと思ってもほめるところがないのですがどうしたらいいんでしょうか? 私の経験上、できる人ほど…
先日、経営者の友人に誘われて、ある有名企業の会長さんのお話を聞きに行きました。 誰しも知っている有名企業の会長さんですからお話を聞こうとたくさんの方が集まっていました。 変化の激しい時代をどう生き抜くか?みたいな話でした…
最近、人材育成の相談を受けることが増えてきました。 管理職が育っていないとか、管理職が人を育てられないとか、それはそれで育て方の問題があると思います。 しかし、人だけを育てるということはできないのです。 人を育てるには目…
先日、お客様の会社の社員さんと面談しているときに、こんな話になりました。 上司から仕事を任せられないので、自分が必要とされているか?不安になります。 なるほど・・・ 仕事を任せられないと自分が信頼されているのか?不安にな…
昨日、チームビルディング経営塾の卒業生の経営者の方に集まっていただき2月20日から始めるオープンセミナーの体験会をしました。 今回のオープンセミナーでは新作のゲームをやるので、そのゲームの進行の確認や、レベル感や学習の手…
この時期、新入社員研修の依頼をいただくことがあるのですが、お断りをしています。 なぜなら、新入社員研修が苦手だからです。 私が依頼いただく案件だけかもしれませんが、最近の新入社員研修では、教育担当者の方から厳しく指導して…
先日、お客様の会社の社長さんからこんな相談を受けました。 うちの社員は、何度、言ってもやらないんですよ! なるほど・・・ 何度言ってもやらないのは、頭に来ますね! イライラする気持ちも分かります。 ただ、頭に来てしまうと…