前回、言われたことしかできないのは、 シングル・ループ学習しか していないからだという話をしました。 どうして、言われたことしかやらないのだ! 今回は、ダブル・ループ学習と トリプル・ループ学習の話を したいと思います。…
言われなくてもやるのは、「しくみ」があるからです。

前回、言われたことしかできないのは、 シングル・ループ学習しか していないからだという話をしました。 どうして、言われたことしかやらないのだ! 今回は、ダブル・ループ学習と トリプル・ループ学習の話を したいと思います。…
今回の出張は5日間。 広島、京都、大阪という移動でした。 その間、研修が3回、講演が1回で 打ち合わせと会議です。 私の研修は、ゲームをやります。 そ…
先日、事務所の暖房機を 買いに家電店に行きました。 暖房機といっても いろいろあります。 温風機 オイルパン 赤外線の暖房機 エアコン いろいろあってどれにするのか 決めるのも大…
昨日、いつも読んでいるメルマガに なるほどなぁ~という言葉が あったので紹介したいと思います。 チームビルディングの仲間で 京都の中小企業診断士さんの 賀長さんです。 賀長さんのブログ こだわ…
最近、お客様のところで、 評価制度を作っていて、 以前と比べて、非常に作りやすく なっていると感じます。 「どうしてなのかな?」 と思っていたのですが、 その謎が解けました。 チ…
昨日、お客様の社長さんと 話をしていたのですが、 もう、人の問題にしても仕方がない のではないかと・・・ あいつはココがダメだ! こいつも期待外れだ! こいつも分かってない! 人の問題にしたら…
また、 企業の不祥事が発覚してしまいました。 ある建設会社の社員が 福島第1原発工事の作業報告書に、 作業員の人数を延べ およそ1,500人分水増しし、 およそ4,000万円を 架空請求した疑いがある。 さらには、 この…
先日、ある管理職の方から、 「ヒト」と「コト」を分けるって どういうことですか? という質問をいただきました。 問題解決の…
最近、評価制度の相談を受けることが 増えているように思います。 誤解を恐れずに言うと、 『評価制度は適当でい…
前回は「目的」と「目標」の話 をしました。 「目的」と「目標」 「目標」とは「目的」を達成する ためのステップです。 「目的」を達成するために 「目標」があります。 「目的」と「目標」はセットです。 つまり、「目標」を達…