緊急事態宣言を 首都圏1都3県以外にも 対象地域を広げるようです。 各地の医療提供体制が 圧迫されているので、 仕方がないと思います。 コメント欄を見ていると 緊急事態宣言を出すのが遅い! な…
緊急事態宣言が出るのは国民がだらしないからだ!

緊急事態宣言を 首都圏1都3県以外にも 対象地域を広げるようです。 各地の医療提供体制が 圧迫されているので、 仕方がないと思います。 コメント欄を見ていると 緊急事態宣言を出すのが遅い! な…
先日、上の娘の二十歳の 写真撮影がありました。 コロナ禍で 成人式に参加しないというので、 写真撮影だけすることに・・・ せっかくの機会だから、 家族写真も撮ろう! ということになりました。 …
毎年、この時期は 箱根駅伝をブログのテーマに しています。 今年、印象に残ったのは、 何と言っても創価大学です。 創価大学は、 2年連続4回目の出場ながら 往路で優勝し、 最後は駒沢大学に抜か…
最近思うことは、 言い方は大事だ!ということです。 同じことを言うとしても 言い方によって 相手を傷つけたり、 怒らせることがあります。 そもそも、 どうしてこのようなことが 起こるのか?とい…
こころのところ、 安倍前首相も菅首相も、 つまづいています。 安倍前首相は、 桜を見る会の前夜祭の 費用補填問題で虚偽答弁が あったとされています。 また、菅首相は、 大人数での会食を避けるこ…
昨日(12月25日) 菅首相が記者会見を行いました。 新型コロナウイルス感染症に関する菅内閣総理大臣記者会見 https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/statement/20…
お客様の会議に出ている時に 皆さんのやり取りを聞いていて 私が気を付けいていることがあります。 それは・・・ 質問と答えが合っているのか? ということです。 質問と答えが合ってい…
先日のブログで 「社長は早すぎます!」 ということを書きました。 社長!早すぎます! これについて、 早すぎるのは分かったけど どうしたら待てるようになるのか? という質問をいただきました。 …
昨日は、チームビルディング経営塾の 4回目でした。 テーマは「行動特性」です。 「行動特性」とは・・・・ 「自己表現性」 「自己主張性」 「柔軟性」の3つです。 「…
ここのところ、 社長さんとお話をしていて、 同じことを伝えているような気が しています。 それは・・・ 「社長は早すぎます!」 という言葉です。 チームで物事を進め…