CATEGORY コミュニケーション

鼻毛出てますよ!と言ってもらえますか?

昨日はマーケティングを学んでいる 神馬さんの勉強会でした。   神馬さんから学んでいる仲間の ビジネスモデルのお話を聞いて、 そのビジネスモデルについて チームごとに提案をして 最優秀賞を決定します。 &nbs…

コーチングは新鮮でした!

先日、お客様が研修の打ち合わせに 事務所にいらっしゃいました。   前回、社内の研修で、 コーチングの研修をやった会社です。   コーチングの研修を 受けてみた感想を聴いてみると・・・   …

社長の心変わりが不信感を生む

先日、お客様の社員さんと 話をしている時に、 こんな話をしてくれました。   「私、最近、社長に嫌われているんです。」   この社員さんは、 次期工場長として、 期待されている人材でした。 &nbsp…

子供には豪速球は投げない

先日、社員さんと話をしていて 「社長とは話ができない」 という話が出てきました。   私にしたら、 話やすい社長さんです。   私の中でイメージが つながらなかったので、 もう少し話を聞いてみました。…

ダイバーシティは生産性がない?

杉田水脈議員が書いた 「LGBTのカップルのために 税金を使うことに賛同が 得られるものでしょうか。 彼ら彼女らは子供を作らない、 つまり『生産性』がないのです。」 という寄稿文が 月刊誌「新潮45」2018年8月号(新…

夏草や兵どもが夢の跡

サッカーワールドカップで 日本がベルギーに敗れ、 わが日本代表の冒険は終わって しまいました。   直前の監督の解任から、 コロンビア戦のジャイアントキリング セネガル戦の驚異的な粘り ポーランド戦のボール回し…