8月15日の終戦記念日が近づくと、 太平洋戦争の記事がネットにアップされます。 昨日は、サンリオの創設者 辻信太郎会長のお話が Yahoo!に掲載されていました。 「戦争だから仕方ない」みんな…
サンリオの秘めた想い

8月15日の終戦記念日が近づくと、 太平洋戦争の記事がネットにアップされます。 昨日は、サンリオの創設者 辻信太郎会長のお話が Yahoo!に掲載されていました。 「戦争だから仕方ない」みんな…
いつも、ドラマをネタに ブログを書いていますが、 今クールは忙しくて、 なかなかドラマが見れません。 そんな中でも唯一観ているのが 「競争の番人」です。 公正取引員会を舞台にした ドラマです。…
先日から、 日野自動車の排ガス虚偽報告問題を 取り上げています。 今回で最後にしようと思っていますが、 前回、紹介した報告書の中に こんなことが書かれていました。 当初は、軽微な行為、グレーな…
昨日は、参議院の投票日でした。 推定投票率は52.05%だそうです。 2019年の前回の参院選と比べて 3.25ポイント上回ったものの ようやく半数を超えるぐらいです。 国民の半…
前回のブログで 2000日目だと思ったら、 1999日目だったと書きました。 今回が正式に2000日目です。 前回のブログでは、 回数にはこだわりがない と書きましたが、 回数を重ねていくこと…
日大の理事長に林真理子さんが 就任しました。 前理事長による脱税事件や 不正入試など不祥事が続いていて 抜本的な改革が求められて いました。 日大・林真理子新理事長 「間違っていることは間違っ…
全市民46万人分の個人情報が入った USBメモリーが一時紛失した問題で 尼崎市の稲村市長は 自身の期末手当195万円を 全額カットすることを明らかにしました。 尼崎USB紛失 市長、夏のボーナス195万円全…
先日、お客様の会社に伺った時に 社長さんが、結構、 キツイ言い方をしていたので 心配になって、 社長さんに聞いてみました。 すると・・・ うちの会社では愛があるから 何を言っても大丈夫なんです! とのこと・…
昨日は、名古屋で、 365日ブログの勉強会でした。 365日ブログを書いている仲間が 名古屋に集まって、 ブログを書き続けることで、 どのように変わったのか?について 仲間のプレゼンを聞きまし…
先日、お客様の社長さんから 社員に危機感がないから、 危機感を持たせるような研修を して欲しいという依頼がありました。 そうなんですね! 社長さんから見れば 社員さんに危機感がないと 思えて仕…