サンリオの秘めた想い

8月15日の終戦記念日が近づくと、
太平洋戦争の記事がネットにアップされます。

 

昨日は、サンリオの創設者
辻信太郎会長のお話が
Yahoo!に掲載されていました。

 

「戦争だから仕方ない」みんなそう思っていた
サンリオ辻名誉会長が語る軍国主義教育の恐ろしさと
「みんな仲よく」の信念
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3dd8758c134d7f891a04b4339dc52111936fb6?

 

ハローキティ―など
今や世界的な企業になった
サンリオ

 

そのサンリオという会社の原点が、
辻会長が17歳の時の
空襲で命かながら生き延びた経験に
あるなんて知りませんでした。

 

辻会長は、その当時、
甲府に住んでいて、
アメリカ軍の空爆を受け
一晩で甲府の町が焼け野原になって
多くの方が亡くなっていたそうです。

 

終戦を迎え、しばらくして、
サンリオの前身である
「山梨シルクセンター」を
設立した時の想いをこんな風に話されています。

 

みんなが仲よくなるために役立つ、
かわいらしい文房具などの
小さなプレゼントをつくろう
と考えたんです。

でも始めた頃は、
そんな『仲よくなるためのもの』なんかが
ビジネスになるわけないと、
みんなからバカにされましたけどね!

 

これが、サンリオの原点だそうです。

 

今のサンリオの企業理念は
「みんななかよく」

 

株式会社サンリオHP
https://corporate.sanrio.co.jp/corporate/spirit/

 

HPの企業理念だけだと、
特に響くものはありませんでしたが、
Yahoo!に掲載された記事を読むと、
心が揺さぶられます。

 

私の勉強不足もありますが、
今回、Yahoo!の記事を読んで
サンリオの背景に、戦争体験があった
なんて初めて知りました。

 

そして、サンリオ
という企業のイメージがガラリと変わりました。

 

まるで、ルービックキューブの
見えなかった面が急に見えた時の様です。

 

ああ、こんな想いで、
キティ―ちゃんを作ったのか!

 

このキティーちゃんが
世界中から愛されるようなった時の
辻会長を気持ちを思うと
熱いものがこみ上げてきます。

 

企業イメージ上、直接的に
戦争体験をアピールすることは
難しかっただと思いますが、
ハッキリと伝えてくれないと
伝わらないと思いました。

 

でも、あらためて考えると
これで良いのかも知れません。

 

無理に広めようとすれば、
コントロール感が伝わって
反動が来ます。

 

ジワジワ広がったものは、
定着します。

 

つい時間軸を短く考えがちですが、
企業が永続していくことを考えたら
少しゆっくりの方がよいのかも
しれません。

 

簡単には伝わらないからこそ
時間をかけることも必要なんだ
と思いました。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

【2022年秋のオープンセミナーのお知らせ】

====================
【ロボット人事型組織作りセミナー】

『スーパーロボットワーク』をするだけで
自然と「ビジョン」が共有され
自律型組織に変わる
ロボット人事型組織作りセミナー
====================

ロボット人事型組織作りセミナー
https://robotjinji.com/2022/08/11/post-1717/

トップダウンでは上手くいないかない
のは分かっているものの、
ボトムアップでは上手くいく気がしない

社員に任せた方がいいと言われて
社員に任せてみたものの、
全然、上手くいかない・・・

それは、急に任せても
上手くいくはずがありません。

ボトムアップの組織に変えるためには
「やり方」があります。

その「やり方」を、ゲームを通じて、
分かりやすくお伝えします。

※2022年春に行った内容と同じになります。

【開催日時・開催場所・セミナー料金】

①【ZOOM】昼
2022年9月3日(土)14:00~17:00
料金 10,000円(税込み)
ただし、8月27日までにお申込みの場合
5,000円(税込み)

 

②【ZOOM】夜
2022年9月7日(水)18:00~21:00
料金 10,000円(税込み)
ただし、8月31日までにお申込みの場合
5,000円(税込み)

 

③【ZOOM】夜
2022年9月13日(火)18:00~21:00
料金 10,000円(税込み)
ただし、9月6日までにお申込みの場合
5,000円(税込み)

 

ZOOMで行いますので、
顔と声を出せる環境でご参加下さい。

【定員】
6名

チームビルディング流組織作りセミナー
https://robotjinji.com/2022/08/11/post-1717/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です