そう言えば、先日、 奇跡なんか起きない というブログを書いたばかりでしたが、 「奇跡」が起きました! 前職が一緒で、 先月、南柏でお粥屋さんを オープンした 「お粥屋さん」がテレビに 取り上げられました。 …
奇跡の起こし方

そう言えば、先日、 奇跡なんか起きない というブログを書いたばかりでしたが、 「奇跡」が起きました! 前職が一緒で、 先月、南柏でお粥屋さんを オープンした 「お粥屋さん」がテレビに 取り上げられました。 …
昨日、 二宮清純さんの講演会に 行ってきました。 二宮清純さんと言えば スポーツジャーナリストで 野球、サッカー、相撲、プロレスと 幅広く取材し記事にされています。 組織論やリー…
昨日、映画「関ケ原」を 観てきました。 司馬遼太郎さんの原作は 何度も読んでいましたが、 こんな話だったかな? 堺屋太一さんの 「巨いなる企て」 「関ヶ原」との類似点が指摘され …
先日、昔からお世話になっている方に 久々にお会いして、こう言われました。 「大丈夫?」 『えっ、何が?』と思い、 『どうして、そう思うんですか?』と 聞いてみました。 すると・・・ ホームページは作る・・・ ブログは書く…
ビションを作ったら 終わりではありません。 ビションを作ってからが、 勝負です。 いかに浸透させるか? が大事です。 みたいな話があるわけですが、 ずっと違和感を感じていました。 ビジョンは浸透させるものなのか? ビジョ…
先日の日本経営合理化協会さん のセミナーで、 「現在の魔法使い」と言われる 筑波大学 助教 メディアアーティスト 落合陽一さんが こんなことを言ってました。 今の世の中、わらしべ長者が成功する わらしべ長者・・・ ある貧…
前回、ビジョンの話を書きました。 FBでは、コメントをいただきまして ありがとうございます。 で、思ったのですが 「ビジョン」が描けなくて 悩んでいる人が意外と多いのかもしれません。 ビジネスの勉強をしてい…
先日、 日本キャッシュフローコーチ協会の合宿で あるコンサルタントの方と 「ビジョン」について話していて、 気付きがあったので、そのことを書きます。 私がその方に 「私はビジョンを描くのが苦手…
ある社長さんから 『私がビジョンを示さないと いけないのは分かるけど、 そんな時間はない!』 と言われました。 確かに、 …
先日、 お客様と私、合わせて4人で 打ち合わせをしていて どうにも話がまとまらない ということがありました。 打ち合わせを…