いつもブログにドラマの話を書いていますが、今クールは『御上先生』を見ています。 文部省のエリート官僚が教師として私立高校に派遣され、独自の授業で、生徒たちに「考える」ことを求めることで、自主性を引き出していっています。 …
どうしたらいいですか?と言われたら?

いつもブログにドラマの話を書いていますが、今クールは『御上先生』を見ています。 文部省のエリート官僚が教師として私立高校に派遣され、独自の授業で、生徒たちに「考える」ことを求めることで、自主性を引き出していっています。 …
前回のブログで、自分を変えるにはルールを作ればいいと書きました。 できていないことがある時にやる気とか意識の話になるのですが、それは精神論であってとにかく頑張れ!という話になります。 とにかく頑張れ!と言われても何をどう…
最近立て続けに同じような相談を受けたのでそのことについて書いてみたいと思います。 それは・・・ 社員が「ごめんなさい」と言えないということです。 社長さんがおっしゃるのは・・・ ミスをするのは仕方がないけど、ミスをしたの…
先日、社長さんと話をしている時にこんな相談を受けました。 どうして、社員は何回も同じミスを繰り返すのでしょうか? なるほど・・・ 初めてのミスなら許せますが、何回も同じミスをされると頭に来ます。 それが繰り返されると、わ…
先日(1月13日)、宮崎県日向灘で震度5弱の大きな地震がありました。 幸いなことに、南海トラフ地震との関連性は低いということでした。 実は、1月10日に、気象庁から、 南海トラフ地震の発生の可能性が平常時と比べて相対的に…
昨日、お客様のリーダーの方と面談をしました。 先月の振り返りの話をしました。 残念ながら売上目標数字は、達成できなかったのですが、過去最高の売上だったのとメンバーと一緒に考えて動けたので、充実感を感じているということでし…
前回のブログで「強み」について書きました。 「強みは自分では分からない」 どんな時でも成果を出せるものが「強み」です。 自分の感覚として、できてるか?どうか?は別にして、成果に結びついているものが「強み」です。 私でいう…
今年一年間振り返って一番相談が多かったのはサクセッションプランについてです。 サクセッションプランというのは、経営や事業において、将来の経営者や幹部候補となる人材を育成する計画のことです。 つまり、今の経営陣が退陣しても…
ネットニュースを見ていたら、石破首相が、講演会で、こんなことを言っていたそうです。 新聞を読んだって誰も褒めてくれないし、ネットを見たら本当に悲しくなるし、寝る時間もほとんどないし (総理大臣に)なってみて思うけど、普通…
先日、社長さんと面談している時にこんなことを相談されました。 社員には、どんどん失敗しろ!と言っているのですが、みんな失敗を恐れてやらないんですよ! 私はいつもブログ書いているように人はやりながらでないとできるようになり…