CATEGORY 経営

働き方改革は誰を幸せにするのか?

前回、働き方改革について、 書こうと思って、 ヤマト運輸さんの話に なってしました。 今回は、本当に書きたいと思って いたことを書きたいと思います。           …

創業者はなぜ二代目に冷たいのか?

中小企業にお伺いすると、 創業者の方との関係に悩んでいる 二代目、三代目の経営者の方が多いです。 そういう私も、創業者である祖父との 確執がありまして、会社を去りました。 私が会社を辞めた経緯はコチラ https://r…

ゲームのルールを破るのは誰だ!

研修でゲームをやるときに 経営者の方にチームに入って いただくことがあります。 社員さんとの関係が見えてきて 非常に興味深いです。 ゲームを解いている様子を見ていると 「あること」が起こります。   &nbsp…

社長に多くを求め過ぎていませんか?

社員面談をするとこういう話が出てきます。 「社長の言っていることが分かりません!」 「社長からの説明がない!」 「社長は私のことを評価していない!」           …

好き嫌いで評価をするとどうなるか?

前回、「人」と「こと」を分ける という話をしました。 人材の多様化の中で、「感情」で解決しようと すると多様化の失われ、結果として組織として 生き残れないという話をしました。 この話をもう少し掘り下げたいと思います。 そ…

社長はつらいよ!

昨日は、いつも世話になっている お客様の経営計画発表会でした。               大阪の守口市で 精密溶接をされている会社さんです。 htt…

時は動き出す

9時前の銀座線… 電車に乗り切れず、 体を押し込めて乗ろうとする人がいる。 この電車に乗らなければ、 会社に間に合わない!と思っているのだろう… ドアが閉まる… カバンが挟まる… ドアが開く… これ幸いと 新たに人が乗ろ…