勝ち切れるチームに必要なこと
昨日のブログで 創価大学の榎木監督について 書きました。 2年連続4回目の出場ながら 往路で優勝し、 最後は駒沢大学に抜かれたものの 総合2位という好成績でした。 スゴイ快挙です。  …
昨日のブログで 創価大学の榎木監督について 書きました。 2年連続4回目の出場ながら 往路で優勝し、 最後は駒沢大学に抜かれたものの 総合2位という好成績でした。 スゴイ快挙です。  …
毎年、この時期は 箱根駅伝をブログのテーマに しています。 今年、印象に残ったのは、 何と言っても創価大学です。 創価大学は、 2年連続4回目の出場ながら 往路で優勝し、 最後は駒沢大学に抜か…
東京、埼玉、千葉、 神奈川 の各知事が政府に対し 「緊急事態宣言」の発動を 要請したそうです。 それだけ感染拡大が進んでおり 医療提供体制がひっ迫している ということだと思います。 そうとは言…
昨日のブログで 丑年だけにコツコツやることが 大事だと書きました。 しかし、実は、 コツコツやるだけではダメなんです。 「ビジョン」に向けて コツコツやることが大事なんです。 だ…
明けましておめでとうございます! 今年も365日ブログを書き続けます。 よろしくお願いします。 さて、一発目に何を書こうか? と考えたのですが、 昨日の紅白歌合戦を見ていて あら…
2020年も今日が 最後の日となりました。 大晦日ですね! 毎年恒例の振り返りを したいと思います。 この1年、どんな1年だったのか? そんな時に 1年を簡単に振り…
今年も残すところ あと2日になりました。 この時期になると この1年間をふり返るのですが、 ようやく1年間が終わったような気が しています。 歳を取ると1年間がアッという間 に感じるという話が…
今年もそろそろ仕事納めですが、 この1年ふり返って、 相談が多かったのは、 人間関係が悪いということでした。 人間関係が悪いと言ったときに だいたいパターンがあって、 誰が悪いのか?という犯人捜しを 組織の…
最近思うことは、 言い方は大事だ!ということです。 同じことを言うとしても 言い方によって 相手を傷つけたり、 怒らせることがあります。 そもそも、 どうしてこのようなことが 起こるのか?とい…
こころのところ、 安倍前首相も菅首相も、 つまづいています。 安倍前首相は、 桜を見る会の前夜祭の 費用補填問題で虚偽答弁が あったとされています。 また、菅首相は、 大人数での会食を避けるこ…