365日毎日続けるということ
今年の1月12日から ブログを書きはじめて 今日で289日目になります。 これだけ毎日書いていると 「簡単に書いているんでしょ!」 と言われます。 たしかに、 サラッと書ける日もあります。 &…
今年の1月12日から ブログを書きはじめて 今日で289日目になります。 これだけ毎日書いていると 「簡単に書いているんでしょ!」 と言われます。 たしかに、 サラッと書ける日もあります。 &…
今週末、選挙ですね! 私は出張で家にいられないので、 事前投票に行ってきました。 今回も選挙は、 野党第一党の民進党が解党し、 保守系の希望の党へ合流し、 対立軸が見えずらい選挙になって しま…
大阪、京都、広島、福岡、大分・・・ ありがたいことに、 遠いところからお仕事の依頼を いただく機会が増えてきました。 遠いところに行くことは 嫌いではないので、 お声がけいただければ 行くよう…
昨日は、6月末から通っていた 企業研修講師養成講座の最終日 この企業研修講師養成講座は ベテラン講師の浜野さんの フォーマットを利用させてもらって 普段行っているコンサルティング を研修のコンテンツに変換し…
46歳にもなると気になるのが 髪の毛… 心なしか 前髪が少なくなってきた ような気がしてきました。 髪型でどうにかなる ような気がするのですが、 髪の生え方と髪質もあって 上手い…
昨日、お友達が南柏で お粥屋さんをオープンしたので、 行ってきました。 お粥屋さんのレポートはこちら お粥屋さんオープン! 店主の中島さんとは 前職でご一緒でした。 前の職場にも…
昨日、お友達が お店をオープンしました。 お店は南柏にあります。 お粥屋さんです。 店主の中島さんとは 前職が同じでした。 今年の1月、私が独立したのと ほぼ同時に会社を退職したので 気になってました。 &…
「私はちゃんとやっています」 社員面談をすると よく聞くフレーズです。 先日も社員さんと お話をしているときに 同じようなことを 聞きました。 やれやれ・・・ 私と…
人事コンサルタントの先輩の 佐藤真一さんにこの本をいただきました。 管理しない会社が うまくいくワケ https://goo.gl/6ZyrXU 人のマネジメントで悩んでいる方には 是非、読んでいただきたい…
ノーベル経済学賞に 「行動経済学」が選ばれました。 米シカゴ大のリチャード・セイラー教授 「行動経済学」は2002年にも ダニエル・カーネマン教授が ノーベル経済学賞を受賞しています。 行動経…