そもそも話し合いは上手くいかない
組織の問題の相談を受けているとコミュニケーション不足によって問題が起こっていることが多いです。 解決策としては話し合うしかないのですが、話し合ったからと言ってすぐに解決するわけではありません。 なぜなら、話し合ったところ…
組織の問題の相談を受けているとコミュニケーション不足によって問題が起こっていることが多いです。 解決策としては話し合うしかないのですが、話し合ったからと言ってすぐに解決するわけではありません。 なぜなら、話し合ったところ…
3連休の最終日、山陽新幹線の保守工事が終わらず運転見合わせとなりました。 JR西日本によると、終電後に行われた保守工事が予定通りに終わらず、始発から小倉~広島の区間で運転を見合わせました。 利用者が多い3連休の最終日に工…
先日、管理職の方と話している時にこんな相談を受けました。 『部下がメモを取らないんです。』 この相談をいただくことが多いです。 最近は、若手に厳しく言えないこともあってメモを取ることを強制できないですか?と相談されます。…
Xにアップされた「え、キン肉マンってアニメ今やっているの?」というポストに対して、漫画「キン肉マン」の作者が、「はぁ?」とつぶやき、炎上しました。 「アニメでやっているの?」と投稿した人は思ったことを素直にアップしただけ…
先日、リーダーの方と面談をしていてこんなことを言われました。 結局、リーダーになって、好きな仕事ができていないんですよね! あ~なるほど・・・ 私はこの話を聞いて、このリーダーはちゃんとリーダーの仕事をしているな!と思い…
前回のブログで、リーダーは目標を伝えてることで、メンバーに嫌な顔をされるのを恐れて、目標を伝えないと書きました。 伝えないことで、チームが目指しているものが共有できないので、メンバーは何をしてよいのか?分からず、結局、成…
先日、お客様のリーダーさんと面談している時にこんな相談を受けました。 メンバーがもっと主体的に動いてくれればいいんですけど・・・ なるほど! リーダーがいちいち言わなくてもメンバーが主体的に動いてくれたらいいですよね! …
社長さんの話を聞いていると、いろんなアイデアが出てきて、あれもやりたい!これもやりたい!という話になります。 お話を聞いていると、どの話もやった方がよいと私も思います。 ただ、やった方がよいことはたくさんあって、手当たり…
自民党総裁選の9人の候補者が、各地を回って、政策の論争を繰り広げています。 どの候補者もイイことを言っているなぁ~と思います。 そんなにイイことを言うなら、普段からやってくれればいいのに・・・何を今さら・・・なんて思って…
前回のブログで、兵庫県の斎藤知事の話で、成果しか考えていないリーダーに人はついて行かないということを書きました。 成果が上がっていない組織より上がっている組織の方がいいに決まっていますが、組織の成果が上がっていれば組織が…