誰でも聖徳太子になれる?
先日、組織のコンサルティングで お客様の会社の会議に参加している時 ある社員さんにこんな風に言われました。 聖徳太子みたいですね! 誰のこと?思いましたが、 どうも、私のことを言っているようで…
先日、組織のコンサルティングで お客様の会社の会議に参加している時 ある社員さんにこんな風に言われました。 聖徳太子みたいですね! 誰のこと?思いましたが、 どうも、私のことを言っているようで…
前回のブログで 寛容になることが大事だと書きました。 このことについて もう少し書いてみたいと思います。 昭和、平成、令和と 時代が目まぐるしく変わる中で 一つの価値観で一生を終えることが 難…
ブログでいつもドラマのことを 書いていますが、 今期は「不適切にもほどがある」 を見ていました。 『不適切かどうかは背景による』 不適切かどうかは背景による 昭和のダメおやじが 令和にタイムス…
チームビルディング経営塾が終わると 卒業した方にインタビューをしています。 今週、そのインタビューを終えました。 何が一番参考になったのか? と聞いてみたところ、 人の話をちゃんと聞けるように…
先日(2024年3月27日)、 行動経済学の先駆けとして知られる ダニエル・カーネマン教授が亡くなりました。 ダニエル・カーネマン教授は、 行動経済学で、 2002年にノーベル経済学賞を 受賞しました。 &…
最近、ネットのニュースを見ていると 保育園や幼稚園で コミュニケーション不足などを理由に 保育士や教諭が一斉退職して、 保育園や幼稚園が運営できない ということが起こっています。 堺市では、社会福祉法人の会…
ネットを見ていたら こんな記事を見つけました。 分数の1/2と1/3では、どちらが大きい? 小5の正答率は49.7% https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/0008…
自民党の二階俊博元幹事長が 次期衆院選への不出馬を表明した 記者会見が話題になっています。 不出馬の理由が裏金問題か、 それとも年齢なのかとの質問に対して、 「年齢の制限があるか?おまえもその歳が来るんだよ…
女子50メートル自由形決勝で 池江璃花子選手は優勝しましたが、 派遣標準記録に届かず、 50メートル自由形での五輪切符を逃しました。 日本水泳連盟が定める 派遣標準記録は24秒55。 それにに…
昨日も、チームビルディングを学んでいる 仲間が集まっての勉強会でした。 今回は、私が事例発表をしました。 普段、コンサルティングをしている お客様に勉強会に来ていただいて、 インタビューをさせ…