昨日は、午前中がお客様の会社で チームビルディングの研修をやり、 夕方から、自社のチームビルディングの フロントセミナーでした。 一日中、講師をしていて、 あることに気づきました。 時間通りに…
デキる研修講師とは?

昨日は、午前中がお客様の会社で チームビルディングの研修をやり、 夕方から、自社のチームビルディングの フロントセミナーでした。 一日中、講師をしていて、 あることに気づきました。 時間通りに…
前回のブログで、 キャッシュフローコーチのMVPのことを ご紹介しました。 もう1つ、自分なりに 言語化しておきたいことがあります。 それは 私のブログの先生であり、 今回のパネラーでもある …
昨日は、私が所属している キャッシュフロー協会の 年に一度のイベントでした! MVPコンテスト 今年一年 一番成果を上げたメンバーを プレゼンで決定します。 場所は・・・ 後楽園…
日産さん、スバルさん 神戸製鋼さん 三菱マテリアルさん の不祥事が続いています。 今回は不祥事について 考えてみたいと思います。 特に、三菱マテリアルさんは、 新聞記事が正しいと…
昨日はロボットのイベントに 参加してきました。 ロボットとロボットオーナーの コミュニティイベントです。 なんと70人近く集まりました。 男女比でいうと半々、 年代も20代から70代という 幅…
昨日は、質問中心の野原さんの 研修に行ってきました。 野原さんのホームページはコチラ http://www.genkikigyou.com/ 野原さんは、質問1つで、 企業の業績をアップさせて…
昨日の我が家の食卓は 餃子でした。 私は外で夕食を食べることが多いので 家で家族と食事できる時は 大勢で食べる料理を作ってくれます。 でも、昨日は カレーが食べたい気分でした。 …
問題を解決することで 別の問題が起きる。 前回、問題解決には打ち手が 大事だという話をしました。 では、どのようにしたら 良いのかについて 考えてみたいと思います。 問題を解決す…
先日、未払い残業代の請求の 時効を5年にすると検討している という記事が新聞に出ていました。 現在、賃金の未払いがあった時、 2年前まで遡って請求する ことができます。 これを5年にするという…
毎日のようにお客様から 相談をいただきます。 そのときに、 どのように返答すべきか? 悩むときがあります。 「答え」を言うべきか 言わないべきか 私の仕事は3つの柱…