『ギャフン』と言わせてはイケない・・・

社員面談をしていると
社長の悪口を聞くことがあります。

 

先日も、面談をしていると
出るわ、出るわ、社長の悪口が・・・

 

「社長は○○さんだけ評価している!」

 

 

「社長は社員の意見を全く聞かない!」

 

 

「社長は嘘ばかりで信用できない!」

 

こういう話になった時は
黙って聞くことにしています。

 

私は会社にいるわけではないので
社員さんの言い分が正しいのか?
間違っているのか?なんて
判断ができません。

 

だから、判断をせずに
話を聞くようにしています。

 

ただ、私にお金を払って、
社員の面談を依頼する社長さんに
そんなに悪意があるようには思えません・・・

 

もちろん、社長も完璧ではないので、
十分でないところもあると思います。

 

しかし、
会社を良くしようと思う気持ちに
嘘はないと思うのです。

 

それは、社員さんも同じで、
悪口とはいえ、不平不満を言ってくれる
というのは、会社を良くしようという
気持ちを持っているのだと思います。

 

だから、ある程度、話を聞いた後に
こんな質問をするようにしています。

 

「で!それって、誰が言っているんですか?」

 

こんな質問をされると、
ほとんどの社員さんが口ごもります。

 

結局、
誰が何気なく言い始めたことに
尾ひれや背びれがついて、
話が大きくなっていっただけなのです。

 

悪口って、エスカレートするのです。

 

なぜなら、
人に悪口を言っている時に
大した話でなければ、
悪口を言っているほうが
悪者になってしまうからです。

 

だから、
より効果的に悪口を伝えるためには、
より悪く言う必要があります。

 

これが
悪口がエスカレートするメカニズムです。

 

だから、
悪口を解決するためには、
元々の話に戻すことが大事です。

 

元々に話に戻すと
大した話でなかったり、
誤解から生じた話だったりします。

 

とはいっても、
なかなか、
相手に対するイメージって
変わらないです。

 

なぜなら、
相手のイメージを変えるということは、
今まで、相手を悪く言っていた自分を
認めるということですから・・・

 

この時に大事なのは、
その社員さんを責めないということです。

 

私も人間ですから、
悪口を言っている社員さんを
ぎゃふんと言わせたい欲求が
頭をもたげます。

 

しかし、
「ギャフン」と言わせるのが
目的ではありません。

 

社員さんに気付いてもらうことが
目的です。

 

それなのに、
私が「ギャフン」と言わせよう
なんて思っていることが、
社員さんに伝わってしまったら、
素直に気付きづらくなるかもしれません。

 

だから、極力、
平然を装おうとするのですが、
相手の悪口が悪質であればあるほど
「ギャフン」と言わせたい欲求が
強くなるんですよね!

 

結局は、人間が感情の動物だから、
感情をコントロールするよりも
そんな感情をいただいている
ということを認識することしか
できないと思います。

 

それでも、
だいぶ変わるんじゃないかな?
と思います。

 

今日は自戒を込めて書きました!

 

今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

 

大事なことを小冊子にまとめました!

戦略に違いがなくなり、実行力の差が
会社の業績を左右する時代になりました。

実行力を上げるヒントがここにあります!

下のフォームからお申し込み下さい。
PDFでお送りします。
お申込みいただいた方にはメルマガで配信します。
※すでに登録している方はお申し込みできません。
info@robotjinji.com へ直接メール下さい。

小冊子お申し込みフォーム




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です