ハラスメントはチームビルディングで解決できる!

先日、お客様の会社で
ハラスメント研修をしてきました。

 

研修は面白くないといけない!
と私は思っています。

 

なぜなら、面白くないと
学ぼうとしないからです。

 

学ぼうとしてもらえない
研修はしても意味がないと
思っています。

 

だから、研修をやる場合は、
どうやったら面白くなるのか?
を必死に考えます。

 

ハラスメント研修

 

なかなか手強いテーマです。

 

そもそも、面白く伝えて
よいテーマなのか?も
正直、微妙です。

 

やり方次第かな?と思います。

 

ハラスメントの定義とか、
就業規則上の記載内容とか、
ハラスメントした時の懲罰とか、
人事部門から伝えて欲しい
と言われることはあります。

 

でも、それでは面白くない・・・

 

なぜ、面白くないのか?

 

それは自分は関係ない
と思っているからです。

 

では、どうやったら、
自分事にとらえてもらえるのか?

 

それは、
自分がパワハラをしているかも
しれないと思ってもらうことです。

 

殴ったり、怒鳴ったりする
分かりやすいハラスメントを
している人は論外です!

 

こんな人は一発アウトです。

 

問題は、業務の指示や指導の中で、
意図しないままに
ハラスメントになっている
ケースです。

 

私がハラスメント研修で
お伝えしているのは、
「人と人は違う」
ということです。

 

「またか!」
と思われるかもしれませんが
人間関係の問題のほとんどは
「人と人は違う」
ということが分かっていない
ことが原因です。

 

私が「人と人は違う」と
言っているのは、
①思考
②欲求
③行動
の3つが違うということです。

 

その中でも、
ハラスメントについては
②欲求の違いが大きいと
考えています。

 

人には5つの基本的な欲求が
あります。

 

①愛・所属の欲求
人を大切にしたい!されたい!
人が大好き!誰かと一緒にいたい!
一緒に働く人が重要!

②力・価値の欲求
認められたい!役に立ちたい!
勝ちたい!結果を残したい!
賞賛されたい!

③自由の欲求
自分で判断したい!変化!
人にあれこれ言われたくない!
自分で選びたい!

④楽しみの欲求
楽しみたい!笑いが大切!充実感!
やりがいのある仕事!学びたい!
関心が高い!好奇心が高い!

⑤生存の欲求
安全な環境にしたい!
平穏で安定が得たい!
住環境や家族のことが大切

 

以上の5つです。

 

この欲求の順番が
人によって異なります。

 

ちなみに
私の欲求を高い順に並べると

 

1番目:④楽しみの欲求

2番目:③自由の欲求

3番目:①愛所属の欲求

4番目:②力の欲求

5番目:⑤生存な欲求

 

です。

 

私が
研修は面白くないといけない!
と思っているのは、
「楽しみ」の欲求が高いことの現れです。

 

このように
人は自分の欲求に従い
行動を選択します。

 

逆に、自分と異なる欲求に従うように
強制されると反発したくなります。

 

これがハラスメントの
根本的な原因です。

 

だとすると
自分の欲求と人の欲求が違う
ということを知ることが
ハラスメント研修の第一歩です。

 

チームビルディングの基礎は
「人と人は違う」を認識することです。

 

人と人が違うから、
人を活かすことができるのです。

 

人を活かすということは、
その人を尊重することでもあります。

 

「人と人は違う」ことがベースにある
チームビルディングができていれば、
ハラスメントは起きないのです。

 

つまり、ハラスメントは
チームビルディングで解決できる!のです。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

来年1月、品川でセミナーをやります!

 

言い方を変えるだけで、社内の「人間関係」が改善し、
社員が誰一人辞めなくなる『ロボット型』組織づくりセミナー

いつもブログでお伝えしている「効き脳」診断をして
ゲームをしながら、人と人がすれ違うメカニズムを
参加者の皆さんと一緒に学びます!

平成31年1月16日(水)と平成31年1月29日(火)です。

詳しくはこちら ↓

平成31年1月16日と29日にセミナーを開催します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です