ZOZO創業者の
前澤さんがツイッターでつぶやいた
言葉が物議を醸しているそうです。
お金がないから好きなことができない?
それなら、
好きなことを仕事にしたらいいかも。
好きなことできてお金ももらえて、
一石二鳥
これに対して
簡単に言うなよ。
好きな事が仕事に出来ないから
今の仕事してんだよ!
それができないから
みんな苦労してるんじゃない!
好きな事は金にならない!
などの批判の声が
あがっているそうです。
このような批判も
分かるような気がします。
しかし、
好きなことを仕事にしないと
成果が上がらないと思うのです。
これからの世の中、
仕事の内容は変わっていきます。
もっとも、今やっている仕事が、
すぐにAIに置き換わるようなことは
ないと思います。
しかし、だんだん、
クリエイティブな仕事が
増えてきているように思います。
クリエイティブというと
なんかスゴイことのように
聞こえるかもしれませんが、
そんな特別なことではありません。
例えば、
ブログを書くとか
動画を作るなどの情報発信は
クリエイティブな仕事だと思います。
これを会社から指示されて
業務としてやらされていたら、
しんどいのではないか?と思うのです。
クリエイティブな仕事は、
心の中にあることが現れてしまいます。
私が、イヤイヤ、
ブログを書いていたら、
文面がつまらなくなって、
読んでいる人に伝わると思います。
私が、ネタに困って
苦し紛れにブログを書いている時は
伝わっているかもしれませんが・・・(笑)
いずれにしても、
本当に楽しんで書いてないと
読んでいる方に楽しんでもらえません。
読んでいる方に楽しんでもらえないと
成果につながりません。
つまり、
仕事の内容が
クリエイティブになればなるほど、
好きな仕事でないと成果が出ないのです。
データ入力の仕事なら、
好きでなくても、徹夜すれば、
それなりの量の仕事ができます。
しかし、ブログは、
徹夜をしても書けない時は書けません・・・
量や力技でできる仕事が
どんどん少なくなってきています。
その一方で、
文字を書いたり
動画で表現したり、
無から有を生み出すような
クリエイティブな仕事が増えていきます。
つまり、仕事に気持ちが入っていないと
成果は上がらないのです。
そうすると、その仕事が好きか嫌いかで
成果に雲泥の差が生まれます。
そういう意味で、
好きなことを仕事をするか、
その仕事を好きにならないと
成果は上がらないと思うのです。
これは、
きれいごととして
好きなことを仕事にしよう!
と言っているのはありません。
成果を出すために
好きなことを仕事にしよう!
と言っているのです。
だから、もし、今の仕事に
気持ちが入っていないのであれば、
今の仕事をもう一度好きになるか、
好きな仕事を探した方がよいのかもしれません。
好きでやっている人は勝てませんから・・・
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
チームビルディング経営塾 2期東京
2020年9月~ 今年もやります!
https://robotjinji.com/page-1200/
月1回、6回でチームビルディングによる
組織作りをお伝えする講座を開催します。
どんなに優れた戦略も
「実行力」がなければ成果は出ません。
実行力のある組織の作り方をお伝えします。
2020年7月から説明会を開催します!
※すでに私のセミナーに参加した方で
経営塾に興味のある方はコチラからメールを下さい。
コメントを残す