おしゃべりな人がコミュニケーション上手とは限らない!

昨日は、チームビルディング経営塾の
4回目でした。

 

テーマは「行動特性」です。

 

「行動特性」とは・・・・

 

「自己表現性」
「自己主張性」
「柔軟性」の3つです。

 

「自己表現性」は、
思ったこと、感じたことを
口にする傾向です。

 

楽しいことがあった時に、
「楽し~い」と声に出すことです。

 

次に、
「自己主張性」は、
思ったこと、感じたことを
相手に分かってもらおうとする傾向です。

 

楽しいことがあった時に
「楽しいよね」と同意を求めたり
「楽しいからやってみて!」と
相手に行動を求めます。

 

最後に
「柔軟性」は、
自分と異なる考えや状況や行動を
受け入れようとする傾向です。

 

急な予定変更に対して、
すぐに切り替えられるか?
切り替えるのにしばらく時間が
かかるのか?です。

 

この3つ・・・

 

「自己表現性」と
「自己主張性」と
「柔軟性」にはそれぞれ強弱あります。

 

あらかめ、言っておくと、
それぞれが高い低いに良い悪いはありません。

 

大事なことは、
相手に合わせて、
その高さ低さを調整することです。

 

世の中的に
コミュニケーション能力が
高い人というのは、
自己表現性や自己主張性が高いこと
だと思われています。

 

思ったことをたくさん表現したり、
主張したりすることが素晴らしいと
思われがちです。

 

もちろん、
思ったことを表現したり
主張できることは素晴らしいです。

 

しかし、
一対一で会話をしたり、
みんなで話し合いをする時に
自己表現性や自己主張性が高い人が、
思ったことをたくさん表現したり
主張したりすると、
他の人が表現したり主張することが
できなくなります。

 

結果、何が起こるのか?というと、
自己表現性や自己主張性が高い人が
何を考えているのか?は分かりますが、
それ以外の人が何を考えているのか?
分かりません。

 

相手が何を考えているのか?
分からないのなら、
コミュニケーション上手とは言えません。

 

コミュニケーション上手というのは
自分の自己表現性や自己主張性を調整して、
自分の考えていることも伝え、
相手が考えていることも引き出せる人
のことです。

 

だとすると、
コミュニケーション上手になるための
ポイントは3つあります。

 

1つ目は・・・

 

自分の自己表現性や自己主張性の
レベルを知っていること

 

自分のレベルを知らなければ、
高めればよいのか?抑えればよいのか?
がわかりません。

 

2つ目は・・・

 

相手をみること

 

相手をみることができないと
相手のレベルが自分と比べて
高いのか?低いのか?が
わかりません。

 

3つ目は・・・

 

自分の自己表現性や自己主張性の
レベルをコントロールできること

 

相手とのレベルのギャップに気付いても
自分のレベルをコントロールできないと
相手に合わせることができません。

 

コミュニケーション上手になるには
この3つを意識する必要があります。

 

実は、私は、
「自己表現性」も「自己主張性」も
低いです。

 

だから、普段は大人しいですし、
何を考えているか?分からない
と言われます。

 

それはそれで
日常はこまらないのですが、
仕事では困ります。

 

私が何を考えているか?
分からなければ、
仕事を依頼されることは
ないからです。

 

だから、ブログを始めました。

 

最初は、ブログなんて書けると
思っていませんでした。

 

しかし、現に、
1400日以上書き続けています。

 

目的がハッキリすれば
「行動」は自分で変えられます。

 

チームビルディング経営塾で
行動特性を教えるのは、
社長が思っていることが
伝わっていないないことで
組織で問題が起こっているからです。

 

社長が何がやりたいのか?
どうしてやりたいのか?が
分からないと
組織として何をしたらよいのか?
分かりません。

 

結果、
それぞれが好きなことをします。

 

それぞれが正義ですので、
組織はまとまりません。

 

だから、社長は
コミュニケーション上手でないと
いけないのです。

 

そして、実際、
チームビルディング経営塾で
学んでいる方も卒業生も
コミュニケーション上手になって
成果を上げています。

 

とはいえ、
コミュニケーション上手でいる
ことは大変なんですが…

 

今日も、私は頑張って
自己表現性を上げてブログを書いています

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

人事戦略会議をしませんか?

 

多くの会社の相談にのってきて思うのは・・・

結局は、人の問題なんです。

お金も情報も、比較的簡単に手に入ります。

しかも、手に入ったら、すぐに使えます。

しかし、人はそうはいきません。

人は時間がかかります。

計画的に戦略を練る必要があります。

ところが、
目の前のことに時間が取られがちです。

だからこそ、強制的に
私と人について話す時間を取りませんか?

とはいえ、いきなりだと不安だと思うので、
お試し価格で体験できるようにしました。

”人事戦略会議”の詳しいことはコチラ

https://robotjinji.com/2020/11/08/post-1398/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です